忍者ブログ
書きますよ~皆さんついてきてくださいね!
[642]  [641]  [640]  [639]  [638]  [637]  [636]  [635]  [634]  [633]  [632
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 この12月に入ってほんと営業の電話が鳴らなくなった。
1年前からダブルナンバーの携帯に変えていて、山陽立地株式会社がAでつのしんはB(080-5311-3040)。
Bはもっぱら龍馬甲子園、あるいは趣味のお付き合い向けに限定している。
着信履歴を見ても殆どAで埋まっていたはずが、この一週間というもの、商売の電話が殆ど鳴りません。
去年のリーマンショックの最中でも、売り急ぎ、買い見込みの年内案件がかなり出回っていて、その情報が入ったもんですが、この年末はその慌ただしささえありません。
もちろん私が知らないだけなのかもしれませんが。
それに引き換え、今になって龍馬検定・神戸編の郵送受検問い合わせのBが鳴ったり、東京の雑誌社から検定の現状の問い合わせが入ったりとか、龍馬さんがらみのBが鳴ります。

不況風が吹くときまったように週刊ダイヤモンドがゼネコン壊滅特集を書きたてる。
私が集めているだけで、もうこの10年5冊は出ています。
懲りもせずに、必ず買ってしまう。目的は少し経ってからの記事の真偽の検証だ。
それによると、カタカナファンドとカタカナデベ退場はかなりの確率で予測は当たっていたが、案外昔からのゼネコンは大小を問わず生き続けている。
しかし、来年はドバイの工事費回収に向けて、アラーの考えと日本の土建業の風土の違いが表面化して、ゼネコン大手がかなり傷んでくるんじゃないかな。
そこで例年に向けて、本来のコツコツ営業に立ち戻り、物件を見て歩くよう方針を定めた。
犬も歩けば棒に当たるごとく、今日もし車で走っただけで、さびしそうな風情の物件が私を呼んでいる。

拍手[0回]

PR
 
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
[642]  [641]  [640]  [639]  [638]  [637]  [636]  [635]  [634]  [633]  [632
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
カテゴリー
フリーエリア
最新CM
[01/30 つのしん]
[01/30 さくら]
[01/30 さくら]
[10/06 かめいち]
[10/03 庫山堂]
最新TB
プロフィール
HN:
つのしん
性別:
男性
職業:
企業向不動産仲介・企業立地
趣味:
ボランティア活動
自己紹介:
ふるさと高知と龍馬をこよなく愛し、元気に活動中。
永遠の自営業者で好奇心の塊。
自他ともに許す体育会系ミュージシャン(SoccerとTronbone)
バーコード
ブログ内検索
カウンター

Copyright © 『つのしんの独り言』 All Rights Reserved

Template by ゆうじ

忍者ブログ [PR]