忍者ブログ
書きますよ~皆さんついてきてくださいね!
[1]  [2]  [3
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 日本銀行が円高騰に堪りかねて、再びゼロ金利政策に舞い戻った。
古来、金貸しの強欲金利に始まって、盗人と売春と金利は歴史以前からの人間界の3大宿脗だ。
その金利がゼロ、庶民のささやかな預金の金利にして、以前は5-6%は有ったものが、0.01-3%では鼻くそにもならない。営々と老後資金を貯め、3000万の預金が有れば一安心とおもっていたらトンデモナイ。
国は庶民の懐に手を突っ込んで銀行屋にタダ同然で金を回し、2-4%の金利で貸し出せば、利益率一体どれほどの者になることやら。
企業は国内で低利で資金を集め、中国他国外に工場を建てる。そうなれば、国内の労働力需要は減り続け、なけなし預金の労働者はその職を失う。
金利ゼロ政策は庶民の犠牲の上成り立っていると言っていい。

我々の感じとしては、こんな異常な政策・世界が何時までも続く訳が無いと少々たかをくくっていたが、もう10年が経ち、やっとゼロ脱却と思ったら、またまた元のゼロに戻された。
そうなれば、腹を据えて、従来の経済学では解けない今後を、ゼロ金利の経済学という新しい分野と見据えて知恵を絞りださねばなりません。
なにせデフレは親の敵とばかりの金融緩和策が当分続くとなれば、やはり資本は不動産投資へと向かってゆく。今こそ、好立地の不動産を厳選して仕込んでおくチャンスであります。

この状況は1999年2月12日の日本銀行政策委員会・金融政策決定会合にて定められた前代未聞の「ゼロ金利政策」に始まつた際と極似している。
そこで当時発刊された岩田規久男著「ゼロ金利の経済学」を探し出してページを捲ってみる。
事態はほんと、今の状況その物で、この10年いったいこの国は何をしていたのかと目を疑う内容が記されている。
円は120円が100円へと高騰する事態を迎えて、為替介入資金の不胎化と非不胎化の議論も喧しく、ゼロ金利政策の問題点も詳しく解説されていて、之を円100円が80円と置き換えればそのまま今に通じる。
そして、今後の展開も当時と同じ進行を見せているj\事を考えれば、この円高がそうそう簡単に収まる訳が無く、ゼロ金利・円高騰を通常条件としての生き残り策を一刻も早く探る必要があると結論。
ただ一点違うのは、この状況をドル・円だけの関係で見てはならないことで、今回はむしろ中国元切り上げ圧力政策に絡むドル安・円高となっていることに留意する事が肝要だ。


拍手[0回]

PR
 河原崎長十郎と山田五十鈴主演の箱根風雲録が面白かった。
芦の湖は海抜723メートル、貯水量1億7千万トンで宮ヶ瀬ダムに匹敵する。
1670年(寛文10年)2月25日、日本の土木史上重要な意味を持つ箱根用水が完成した。
地元の言い伝えでは、江戸の町人・友野与右衛門(甲州流土木技術者)、深良村名主・大庭源之丞、箱根権現別当・快長僧正の3人は、水不足に悩む農民を救うべく私財を投じ、幕府や小田原藩(稲葉家)の権力に抵抗しながら用水を掘り、その結果、開田500町歩、8000石の増収になったと言われてきた。
特に芦の湖は箱根権現御手洗之池とされ、この水利の承諾を得るのに、二百石之所(伊豆国沢地村年貢米90石)を永代寄進を条件に許可された(寺社奉行)。また箱根関所(沼津代官・幕府)からは関所破りのための抜け穴と疑われての難工事となった。
全長1280メートル。入り口と出口両側から掘り進んで貫通箇所では1メートルの誤差であったと言う。
すべて手掘りで、碌な計測機器のない中、湖尻峠を掘り抜いた。
当初、1年の工事期間が終わってみれば4年も掛かった。水掛け料での利益配分を目論んだが、最終友野は自分の家屋敷をも売り払い資金繰りに投じたと言われる。
一説には友野は富沢村の「選び出し米代金」として幕府に納める金110両を着服して訴えられたとも言われているが、この難工事をやり抜く上での艱難辛苦は例えようもないもので、その結実の恩恵を今に続けて受けている事実からしても、単に利益だけを目論んだ事業とは思えない。
むろん当初は1年余りで仕上げて、十分な利益も見込んだろうが、途中からは農民の無知蒙昧に悩まされ、難工事の工夫に疲れ、なお継続した姿からは映画に描かれた義民・義人と変容して行ったのではなかろうか。
この国の庶民の歴史を見て行くと、わが土佐に於いても中平龍之助のような義人が出現し時代の歩みを大きく進めている。
今も内閣閣僚の就任演説を聞いているんだが、先ずは菅直人が菅義人と成って善政を施してくれればなあとため息三斗。
かの友野・大庭の両人は工事完了後行方不明となっている。
culture-hukarasuimon21.jpg
















拍手[0回]

 野中広務氏の小沢憎しは骨髄にまで染みている。不倶戴天の仲だが、逆に見れば小沢なかりせば野中のこの頑張りは無かったろうに。
このタイミングで文芸春秋に小沢一郎「悪魔が来たりてホラを吹くを寄稿。
云わば小沢が自民党田中角栄・金丸信の威光を借りて権力を欲しいままにした時代から、党を飛び出して新党を立ち上げてはぶっ潰してきた時代まで、直接間接に小沢と対峙し手ひどい目に遭わされてきたんだから仕方ないと言うもんだ。それ故また小沢を知り尽くした一人なんだ。
その野中が予想するこの民主党総裁選の結末予想は、しかし確実な手ごたえのある判定が出来ずにいるじれったさが浮き彫りになっていた。小沢の虚像と威圧感の裏ずけの無さを知りながら、なお権力への執念の侮りがたさを知れば迷うのは当然だろう。
結果、野中は総裁選は僅差での決着となり、どちらが勝利しても、相手を叩きのめすまでは至らず、残念ながら小沢の力は温存されることになる。
その小沢を最後に追い詰めるのはやはり金の問題で、役割は国税庁が担う。近くは組織対策費の36億から、浸透をつぶす度の政党助成金の隠匿。
今世間で騒がれている不動産資金4億等という些細な事件の背後にある巨額不正が息の根を止める。
小沢が幹事長時代とりしきった湾岸戦争の日本政府拠出の130億ドルの内30億ドルの行方が不明にも言及。

さて明日の決戦投票を控えて今夜は両陣営寝ずの選挙対策に没頭。残る30人の中間議員の囲い込みと、相手陣営の切り崩し、そして自陣営の引き締め。
そこで私の予見だが、ここはいっそ小沢に天下を取らせて、勿論首相に祀り上げる。さすれば四六時中ガラス張りの監視の中、不貞腐れての18番雲隠れの術も使えない。
仕方なく、悪知恵に回していた頭脳を国民のためにでも遣ってみるかとなって案外良い施策をやるんじゃないの。
若しくは、今までの剛腕も実力も全くの虚像で、たちまち立ち往生して出来れば政界から姿を消してゆく羽目になってくれれば、少しは政界も健全なものになりはしないか。
山岡ちゃんが必死で小沢を応援するのは、自分の首がかなり涼しく成ってきたことを自覚しているからだ。
どちらにしても小沢に勝たせて大団円の結末を見ることにしようではありませんか。
明日の決着が楽しみだ。

拍手[0回]

 小沢があるべきは地方分権ではなくて地方主権だと吠える。
もしかしてこれって明治維新の維新というイメージに誤魔化されて何か新しい事が始まったように思い込まされていた日の下の民草は、これが今で云う政権交代、即ち権力交代に過ぎなかったことに未だ気が付かない。
廃藩置県と言われて借金漬けのお殿様達は華族という棚上げ扶養階層に祭り上げられて、借金踏み倒し公認徳政令に喜々として雪崩れ込んだ。
お陰で、世界史に稀な無血革命が成立した。中央集権となったからには、早速義務教育を施し、津々浦々読み書きソロバンを教え込み、来たるべく工業社会の安価なしかし勤勉な労働力を育てていった。
天皇は醍醐天皇以来の親政とかで杓の代わりにサーベルをぶら下げて赤子を戦場へと駆り立てた。
江戸時代諸藩はそれぞれの個性を持ち、薩摩藩などは藩内情報が漏れるのを心配の余り、言葉さえも変えてしまうと言う徹底ぶり。幕府にいちゃもんを付けられてお取りつぶしになった藩は数知れず、ひたすらお家の存続を図った。
お陰で多様な個性溢れる文化・風俗が生まれた。
中央集権なんて一つも良くはありません。
かくなれば、逆維新即ち廃県置藩も面白かろう。
やるからには地方主権もここまで徹底してやってもらいたいものだ。


拍手[0回]

 余りにも目に余る醜態を晒している一人が前首相鳩山・鳩ポッポだ。
確か3ヶ月前、小沢幹事長と首を揃えて引責辞任した筈の世捨て人のはず。
首相経験者は直ちに引退すべしとの持論を述べて、議員も辞任し再出馬はしないとまで言って、世の許しを乞うたはず。
其れが金賢姫元死刑囚と拉致被害者家族の面会場所に軽井沢の結構な別荘を貸した位から、何やらキングメーカー気取りで菅・小沢両派の間を行ったり来たり。まるで伝書鳩。
これだけでも鳩ポッポは何をやっているんだと成るんだが、これに輪をかけて野次馬メディアが騒ぐこと騒ぐこと。
そして調子に乗って鳩ポッポが臆面もなく全く違うことをTVの前でのたまう。・・・一体どうなっているんだ。
幕末、このように言を左右する者があれば、確実に天誅の的になった。平成の世で良かったですな鳩山さん。

かくも政治に携わるものが今ほど軽々しくなった時代を知らない。
余りに政治を悪用して国民・人民を地獄送りにした時代でも、国民・人民のために命を張った政治家の一人や二人は居たんじゃないか。
国を憂いて、反軍演説をした政治家も知っている。

我が国の国民も国民で、甚大な犠牲を払ってやっと勝ち取った男女平等・参政権・投票権を放棄するものが大多数。かろうじて投票に向かった者も地縁・金縁で碌でもない政治家もどきを選出したかと思うと、浮動票とやらは風とやらに惑わされ昨日今日のチンピラ政治チルドレンを国会に送ってしまう。
かくして、世界の中怒涛渦巻く嵐を衝いてこの日本丸をどの方向に導いて行くかなど考えもせず、またまた民主党の党首選挙とやらで、滑ったの転んだのの大騒ぎだ。
甲子園球場での野次名人がそれじゃあお前打席に立って見ろとなって、散々の三球三振を絵に描いたような政権運営の不味さ幼稚さ。
菅政権のこの有様も頂けないが、党内一致協力体制にするためには小沢派に官房長官と幹事長ポストをよこせと恫喝されて、其れは無いだろうとやっと意地を見せた目に力の無い菅首相の背中が侘びしい。
たとえ、小沢出馬が己の事件訴追を首相になって封印する事が裏目的であろうと、選挙至上原理主義のこの男が何か政策らしい事をしましたか。湾岸戦争でアメリカに良い顔をしたいばかりに一兆2000億円呉れてったぐらいしか覚えが無い。
平成の時代、図に乗った権力者が信長のように高転びする姿はなかなか見られないが、この際そんなに成りたけりゃ小沢を首相にしてやって、剛腕の何のとの虚像に生きてきた彼の化けの皮が剥がれて政治の世界から消えてもらうのも悪くは無い。
徳川時代以上にガチガチの階級社会・格差社会におりながら、見せかけの自由、偽りの平等を本物と勘違いして騒がない羊の群れ以下の日本人民。目を覚ませ。
何としてもこの際、平成の八策を確定して公正公平の世を開くための一歩を踏み出そう。


拍手[0回]

[1]  [2]  [3
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
カテゴリー
フリーエリア
最新CM
[01/30 つのしん]
[01/30 さくら]
[01/30 さくら]
[10/06 かめいち]
[10/03 庫山堂]
最新TB
プロフィール
HN:
つのしん
性別:
男性
職業:
企業向不動産仲介・企業立地
趣味:
ボランティア活動
自己紹介:
ふるさと高知と龍馬をこよなく愛し、元気に活動中。
永遠の自営業者で好奇心の塊。
自他ともに許す体育会系ミュージシャン(SoccerとTronbone)
バーコード
ブログ内検索
カウンター

Copyright © 『つのしんの独り言』 All Rights Reserved

Template by ゆうじ

忍者ブログ [PR]