書きますよ~皆さんついてきてくださいね!
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
GENOMUか「はなのゆめ」なのか、それは聴く者にまかされること。
全13曲。彼のこれまでの人生の情感、ロマンが全て詰め込まれたかのような宝筥。
そのどの曲にも、精一杯のメッセージが詰め込まれていて微笑ましい。
彼には、音楽が最強の自己表現手段なんだと腑に落ちる。
01.さよならROCK STAR 02.真夏のオレンジ 03.SEA SIDE ONE DAY 04.色違いのブランコ 05.お願いマリー 06.WHEN I WALK IN THE RAIN 07.カメレオン 08.クローバー 09.A Christmas Song Just For You 10.恋に落ちて 11.宇宙からのプレゼント~遺伝子に乗って~ 12.華乃夢~GENOME~ 13.空を見上げて 以上曲目を全部書いてみた。
なかなかのバリエーションで、もちろんメッセージも多彩だ。
勿論、All Lyrics&Music&Arrangement &Performance: Izumi Keita とあって、全てオリジナル。
曲を聴いての感想は、個人の好みと年代に左右される。私が感じたことが当たってるかどうかも怪しいものだけど、御年68歳の老人がどう聴いたかも少しは参考になるんじゃないかな。
我が年代は戦後押し寄せたJAZZの影響をもろに受けた年代で、何しろメロディー渇望症だ。
その為、現今はやりのラップその他、はっきりしたメロデイーが浮かんでこない唱は誠に苦手。
最初は圭太の歌もやはり今時の唱に思えた。
しかし何度も聞くうちに、01.02.のノリ、04.のイントロ等メロデイーライン以外のバッキングの中に、キラりと光るメロデイーの落ち穂に気付く。またバッキングの構成の確かさはまさにクラッシック。
そして12.が特にお気に入りになりそう。
笑われるかもしれないが、全体に桑田テイストを感じると言えば怒られるかな。
そして、有りがちだが歌い過ぎ、弾き過ぎ、うるさ過ぎになっているように思った。
あと望むらくは、サウンドの味付け。もう少しソフィステイケイトされたサウンドを加えれば、ぐっと曲想が変わってくるはず。一度大里聖彦に聴かせて意見を聞いてみたくなった。彼のアレンジでブラシュアップだ。
勿論、このままの素材でも熱烈なフアンが付くだろうし、飯は食っていけりこと間違いありません。
あとは、彼を理解して彼をプロデュースしてくれる存在に巡り合えさえすれば化けること間違いなし。
PR
ありがとうございます!
お久しぶりです。
圭太です。
CD聴いていただいてありがとうございました。
二回に渡る解説、コメント、アドバイス、そして激励のお言葉、自分にはもったいないくらいですが、すべて有り難く頂戴致しました。大変恐縮です。
つい先日、たまたま友達からこのブログの存在をおしえてもらい、最初はいったいこの方は誰なんだろう?と思いましたが、まさか津野の伯父さんであろうとは…
現在一人活動中です(寂)
まだまだ色々やってみたいことがあって、なかなか消化出来ない毎日ですが、またCDをつくったりしていきますのて゛、またよかったら聴いてやって下さい。
その時はまたコメントなど聞かせて頂けると幸いです。
またいつか、明石に行ったときにでもお会い出来ることを楽しみにしております!
圭太です。
CD聴いていただいてありがとうございました。
二回に渡る解説、コメント、アドバイス、そして激励のお言葉、自分にはもったいないくらいですが、すべて有り難く頂戴致しました。大変恐縮です。
つい先日、たまたま友達からこのブログの存在をおしえてもらい、最初はいったいこの方は誰なんだろう?と思いましたが、まさか津野の伯父さんであろうとは…
現在一人活動中です(寂)
まだまだ色々やってみたいことがあって、なかなか消化出来ない毎日ですが、またCDをつくったりしていきますのて゛、またよかったら聴いてやって下さい。
その時はまたコメントなど聞かせて頂けると幸いです。
またいつか、明石に行ったときにでもお会い出来ることを楽しみにしております!
この記事にコメントする
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
リンク
カテゴリー
フリーエリア
最新CM
最新記事
(12/10)
(03/07)
(09/29)
(07/06)
(03/22)
最新TB
プロフィール
HN:
つのしん
HP:
性別:
男性
職業:
企業向不動産仲介・企業立地
趣味:
ボランティア活動
自己紹介:
ふるさと高知と龍馬をこよなく愛し、元気に活動中。
永遠の自営業者で好奇心の塊。
自他ともに許す体育会系ミュージシャン(SoccerとTronbone)
永遠の自営業者で好奇心の塊。
自他ともに許す体育会系ミュージシャン(SoccerとTronbone)
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
(03/08)
(03/12)
(03/12)
(03/16)
(03/23)
カウンター