書きますよ~皆さんついてきてくださいね!
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
手紙の大切さは今回の龍馬レターでつくづく再認識させられている。
そのさなか、淡水サッカー神戸高商(K)九回生・尾嶋俊雄先輩からのお便りを拝受しました。
『小生九水会の会員で目下九〇歳の老体になりヨボヨボしていますが、在校中にはサッカーで一生縣命球を追って走り回っていたのをなつかしく思い出しています。』とあり、その上寄付の申し出まで記してありました。
実は、この高商九回の頃の淡水サッカート云えば、戦前の黄金時代として記憶・記録されている栄光の時代であります。
そのハイライトは、東西学生対抗戦に初出場。戦後再開された東西対抗戦で早稲田大を破つた戦績とともに記念すべき快挙として記憶されております。
その上、かの昭和十六年開催予定だった東京オリンピックの日本代表候補として、我がクラブからK9/室山、K11水沢・小畑三人が選出されると云う快挙を果たした際のチームメイトの一人であります。
その上、K4神田、K6遠藤先輩に次ぐ長老で、同期の岡、前橋先輩もご壮健であられるそうだ。
この連絡が、的場会長ー遊上会計と伝わり、如何にすべきか相談。
結果、少なくとも出石町へと赴き、永年の御無沙汰をお詫びし、御様子を伺い、出来れば現役当時の思い出話を賜ってくることになりました。
そう出来れば、中途半端になっているHPのOB列伝再開の一番手としてお願い出来ることにもなります。
どんなお話を伺えることか、2月初旬参上の予定であります。
そのさなか、淡水サッカー神戸高商(K)九回生・尾嶋俊雄先輩からのお便りを拝受しました。
『小生九水会の会員で目下九〇歳の老体になりヨボヨボしていますが、在校中にはサッカーで一生縣命球を追って走り回っていたのをなつかしく思い出しています。』とあり、その上寄付の申し出まで記してありました。
実は、この高商九回の頃の淡水サッカート云えば、戦前の黄金時代として記憶・記録されている栄光の時代であります。
そのハイライトは、東西学生対抗戦に初出場。戦後再開された東西対抗戦で早稲田大を破つた戦績とともに記念すべき快挙として記憶されております。
その上、かの昭和十六年開催予定だった東京オリンピックの日本代表候補として、我がクラブからK9/室山、K11水沢・小畑三人が選出されると云う快挙を果たした際のチームメイトの一人であります。
その上、K4神田、K6遠藤先輩に次ぐ長老で、同期の岡、前橋先輩もご壮健であられるそうだ。
この連絡が、的場会長ー遊上会計と伝わり、如何にすべきか相談。
結果、少なくとも出石町へと赴き、永年の御無沙汰をお詫びし、御様子を伺い、出来れば現役当時の思い出話を賜ってくることになりました。
そう出来れば、中途半端になっているHPのOB列伝再開の一番手としてお願い出来ることにもなります。
どんなお話を伺えることか、2月初旬参上の予定であります。
PR
22歳の若妻早苗の目に映った龍馬達の肖像は興味深い。彼女の記憶は四十年の歳月を隔てているのに鮮明である。早苗は懐妊中で、翌年(慶応四年)二月、男児を出産した。これがこの筆録を遺した直正である。
父上、サキ入リ、坂本、中島ガ未ダ湯ハ湧イテイルカト云イシニ、皆入浴セシ後ナリシガ再ビ沸カセリ。
坂本ハ土藩論ヲ奮起セシメントテ帰国セシナリ。(当時、時勢切迫ノ時機ヲ気遣ヒ)
祖父ニ叔父ノブッサキ羽織ヲ着セタリ。
宴会ノ席ニテ御徒行松原長次、頻リニシャベリ居リタリ。一同茶ノ間ニテ食事、小沢ハ自ラ井戸ヲクム。
中島ハ津野ヘ、坂本ハ小島ヘ寄リ、船へ帰ルトテ宅ヲ出タリ。
小沢ノ宿ハ紺屋広次方ナリ。浜田祖父(医師、早苗ノ父)診察ス。
二,三日間、母ハ湯ノ加減等ヲナセリ。坂本氏ヨリ鏡ヲモライシト云フ。
坂本ハ入浴後、裏ノ部屋ニ休憩、襖ノ張付ケ見居リタリ。
母火鉢ヲモチ行シニ「誠ニ不図御世話ニナリマス」ト云ヘリ。
中江兆民は少年時代、長崎に留学していた時、龍馬から純然たる土佐弁で「中江の二イさん、煙草を買ふて来てオーセ」と頼まれたことを離しているが、中城早苗ほどに龍馬の風貌と挙措を鮮やかに語っている人はいないだろう。彼女の目に映った龍馬の風貌はどことなく寂しい。
(田中一郎 坂本龍馬ー隠された肖像ー より)
父上、サキ入リ、坂本、中島ガ未ダ湯ハ湧イテイルカト云イシニ、皆入浴セシ後ナリシガ再ビ沸カセリ。
坂本ハ土藩論ヲ奮起セシメントテ帰国セシナリ。(当時、時勢切迫ノ時機ヲ気遣ヒ)
祖父ニ叔父ノブッサキ羽織ヲ着セタリ。
宴会ノ席ニテ御徒行松原長次、頻リニシャベリ居リタリ。一同茶ノ間ニテ食事、小沢ハ自ラ井戸ヲクム。
中島ハ津野ヘ、坂本ハ小島ヘ寄リ、船へ帰ルトテ宅ヲ出タリ。
小沢ノ宿ハ紺屋広次方ナリ。浜田祖父(医師、早苗ノ父)診察ス。
二,三日間、母ハ湯ノ加減等ヲナセリ。坂本氏ヨリ鏡ヲモライシト云フ。
坂本ハ入浴後、裏ノ部屋ニ休憩、襖ノ張付ケ見居リタリ。
母火鉢ヲモチ行シニ「誠ニ不図御世話ニナリマス」ト云ヘリ。
中江兆民は少年時代、長崎に留学していた時、龍馬から純然たる土佐弁で「中江の二イさん、煙草を買ふて来てオーセ」と頼まれたことを離しているが、中城早苗ほどに龍馬の風貌と挙措を鮮やかに語っている人はいないだろう。彼女の目に映った龍馬の風貌はどことなく寂しい。
(田中一郎 坂本龍馬ー隠された肖像ー より)
「龍馬来宅」
『坂本龍馬 才谷梅太郎。母二十二ノ時、直正出生ノ前年来宅。(母妊娠5ヶ月ノ時)坂本ハ権平ノ弟二シテ郷士御用人本丁ニ住ス。才谷ハ色黒満面ヨミアザ(注=方言ソバカス、またアザ)アリ。総髪ニテ羽二重紋付羽織袴(白キ様ナル縞ノ小倉袴)、梨地大小。髪ウスク柔和ノ姿ナリ。一弦琴ヲ玩べり。・・・
氏神(仁井田神社)神事ノ日ニ来宅(旧9月23日)。旧浴室ニテ入浴。何レモ言語少ナシ。
当時、坂本ハ小銃ヲ芸州藩ノ船ニ積込、佐々木ニ面会ノ為ニ土佐ヘ来レり。本船ハ袂石ノトコロニ着。父上、其ノ朝招ニ応ジテ行カレシガ、能瀬作太郎(平田為七ノ甥、後楠左衛門)ト共ニ一行ヲ案内シテ、藪ノ方ヨリ宅ニ導キシナリ。』
震天丸は浦戸港外に一旦投錨した後入港し、「あこめ渡合」(直守)、「袂石ノトコロ」(直正)に碇泊した。この二つは同じ場所である。龍馬は甲板に出て5年ぶりに見る浦戸、種崎の風景を目を細めて眺めていたことであろう。・・
龍馬の一行は裏の竹藪の方から、亀太郎に案内されて家に入って来た。種崎の内海側は桑野神社一帯に大竹藪があって寂しい所であった。人目を避けてわざとその方から導いて来たのであろうか。その日は氏神の仁井田神社の秋祭りで表の通りは人の往来が多かったのだろう。
『坂本龍馬 才谷梅太郎。母二十二ノ時、直正出生ノ前年来宅。(母妊娠5ヶ月ノ時)坂本ハ権平ノ弟二シテ郷士御用人本丁ニ住ス。才谷ハ色黒満面ヨミアザ(注=方言ソバカス、またアザ)アリ。総髪ニテ羽二重紋付羽織袴(白キ様ナル縞ノ小倉袴)、梨地大小。髪ウスク柔和ノ姿ナリ。一弦琴ヲ玩べり。・・・
氏神(仁井田神社)神事ノ日ニ来宅(旧9月23日)。旧浴室ニテ入浴。何レモ言語少ナシ。
当時、坂本ハ小銃ヲ芸州藩ノ船ニ積込、佐々木ニ面会ノ為ニ土佐ヘ来レり。本船ハ袂石ノトコロニ着。父上、其ノ朝招ニ応ジテ行カレシガ、能瀬作太郎(平田為七ノ甥、後楠左衛門)ト共ニ一行ヲ案内シテ、藪ノ方ヨリ宅ニ導キシナリ。』
震天丸は浦戸港外に一旦投錨した後入港し、「あこめ渡合」(直守)、「袂石ノトコロ」(直正)に碇泊した。この二つは同じ場所である。龍馬は甲板に出て5年ぶりに見る浦戸、種崎の風景を目を細めて眺めていたことであろう。・・
龍馬の一行は裏の竹藪の方から、亀太郎に案内されて家に入って来た。種崎の内海側は桑野神社一帯に大竹藪があって寂しい所であった。人目を避けてわざとその方から導いて来たのであろうか。その日は氏神の仁井田神社の秋祭りで表の通りは人の往来が多かったのだろう。
常々、不動産仲介が天職と申し上げている根拠の一つに、物件が呼んでいるという実感が有ります。
なにしろ、車を運転中も沿道の何やら淋しげな佇まいの土地・建物を見かけると、その土地・建物が十分活用されているかどうか、一瞬に判定できると思っている。
こうすれば良いのにとの感想を持った土地・建物がそのあと、必ずと言っていいほど、そのように転換・変更が加えられていた経験たびたびだ。
なにせ、頼まれもしないのに、謄本を挙げて財務状況を調べたり、どこの企業の。個人の、所有か確かめたり忙しいことだ。
50歳でこの業界を知り染めて65歳で会社を不動産業に転換した。
先輩の潜みに倣えば、健康さえ許せば80歳までは楽々仕事が出来まっせ。
最近は、初心の物件探索という地道な作業を怠っていたとの反省もあり、無理難題の土地の注文を聞いていることもあって、未だ頭に入っていない高砂・荒井町ー高砂町の工場地帯を走りまわった。
実は、大学1-2年の時、週一回はカネカの職場バンド指導という美味しいアルバイトに高砂に来ておりました。
その頃は、山電高砂駅を南にまっしぐら、高砂小学校の近くに立派なホール付きの会場が有り、そこに有志のカネカマン、クラ・チュウバ・トロンボーン・サックスとてんでバラバラな編成に手こずりながらも、バッハのリツルフーガを我流で編曲して、無理やり吹かせておりました。
そんな脂汗が出るような思い出が蘇る高砂。一気に下って行き着いたのがカネカ正門だ。
そこで行きどまりとなって、仕方なく右にハンドルを切ると、高砂西港の岸壁に出た。
岸壁は寒々とした更地で、確り囲ってありました。その北にため池の土手のようにも見える土地が視界を遮る。
地図で調べても何も建っていないし、更地のようでもある。
最悪、この岸壁なら10,000坪は有るかなと思いながら、加古川の法務局に寄ってみる。
確かに、何も使っていない広大な土地は約20,000坪。所有者はカネカさん。
こうなると、何でこんなに広い土地が彫ってあるのかということの方が気になって、あることを思い出した。
これって、あの有名なPCB汚染の後始末じゃないのか。
そして検索の結果、ピンポン。それもまだこれからこの丘に閉じ込めてあるPCBを最終処理すべく高砂市とカネカが相談してる最中だった。・・・たまにはこんな無駄足を踏むことも。
なにしろ、車を運転中も沿道の何やら淋しげな佇まいの土地・建物を見かけると、その土地・建物が十分活用されているかどうか、一瞬に判定できると思っている。
こうすれば良いのにとの感想を持った土地・建物がそのあと、必ずと言っていいほど、そのように転換・変更が加えられていた経験たびたびだ。
なにせ、頼まれもしないのに、謄本を挙げて財務状況を調べたり、どこの企業の。個人の、所有か確かめたり忙しいことだ。
50歳でこの業界を知り染めて65歳で会社を不動産業に転換した。
先輩の潜みに倣えば、健康さえ許せば80歳までは楽々仕事が出来まっせ。
最近は、初心の物件探索という地道な作業を怠っていたとの反省もあり、無理難題の土地の注文を聞いていることもあって、未だ頭に入っていない高砂・荒井町ー高砂町の工場地帯を走りまわった。
実は、大学1-2年の時、週一回はカネカの職場バンド指導という美味しいアルバイトに高砂に来ておりました。
その頃は、山電高砂駅を南にまっしぐら、高砂小学校の近くに立派なホール付きの会場が有り、そこに有志のカネカマン、クラ・チュウバ・トロンボーン・サックスとてんでバラバラな編成に手こずりながらも、バッハのリツルフーガを我流で編曲して、無理やり吹かせておりました。
そんな脂汗が出るような思い出が蘇る高砂。一気に下って行き着いたのがカネカ正門だ。
そこで行きどまりとなって、仕方なく右にハンドルを切ると、高砂西港の岸壁に出た。
岸壁は寒々とした更地で、確り囲ってありました。その北にため池の土手のようにも見える土地が視界を遮る。
地図で調べても何も建っていないし、更地のようでもある。
最悪、この岸壁なら10,000坪は有るかなと思いながら、加古川の法務局に寄ってみる。
確かに、何も使っていない広大な土地は約20,000坪。所有者はカネカさん。
こうなると、何でこんなに広い土地が彫ってあるのかということの方が気になって、あることを思い出した。
これって、あの有名なPCB汚染の後始末じゃないのか。
そして検索の結果、ピンポン。それもまだこれからこの丘に閉じ込めてあるPCBを最終処理すべく高砂市とカネカが相談してる最中だった。・・・たまにはこんな無駄足を踏むことも。
困りぬいている様子は皆さんにも判ってもらえたのか、今日は元高知新聞大阪支社の北川雄作記者から、友人の校長さんに学校ぐるみで龍馬レターに取り組みを頼んでみるきにとのTELを頂いた。まことに有難い。
早速くれぐれもよろしくとお願い書を認めて速達で今出してきました。
ほかにも、昨日は神戸新聞社会部の河尻記者から、神戸の龍馬ゆかりの地を教えてとのメールがあり、今回の龍馬甲子園を含めて、我が会が7年に渡って龍馬IN神戸をテーマに行ってきたことを報告し、なお今回の龍馬伝に神戸も乗り遅れることの無いよう、くれぐれもお願いした。
NHK神戸の福田記者への押しつけメールの返事ままだ来ない。
高知新聞大阪支社の現記者西村君からは、たびたび資料をくれと言っていたのに、高知で龍馬レターを広報されて、こじゃんと立場がないとの苦情もありました。
確か彼に頼むぜよと声を掛けたのが去年6月ころか。
その後も大阪県人会総会ではビラも渡しました。
やはり、周波数が合わないと話がうまく進まないんだ。今からでも遅くは無いと言ってみたが、どうも返事に力が無かった。
早速くれぐれもよろしくとお願い書を認めて速達で今出してきました。
ほかにも、昨日は神戸新聞社会部の河尻記者から、神戸の龍馬ゆかりの地を教えてとのメールがあり、今回の龍馬甲子園を含めて、我が会が7年に渡って龍馬IN神戸をテーマに行ってきたことを報告し、なお今回の龍馬伝に神戸も乗り遅れることの無いよう、くれぐれもお願いした。
NHK神戸の福田記者への押しつけメールの返事ままだ来ない。
高知新聞大阪支社の現記者西村君からは、たびたび資料をくれと言っていたのに、高知で龍馬レターを広報されて、こじゃんと立場がないとの苦情もありました。
確か彼に頼むぜよと声を掛けたのが去年6月ころか。
その後も大阪県人会総会ではビラも渡しました。
やはり、周波数が合わないと話がうまく進まないんだ。今からでも遅くは無いと言ってみたが、どうも返事に力が無かった。
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
リンク
カテゴリー
フリーエリア
最新CM
最新記事
(12/10)
(03/07)
(09/29)
(07/06)
(03/22)
最新TB
プロフィール
HN:
つのしん
HP:
性別:
男性
職業:
企業向不動産仲介・企業立地
趣味:
ボランティア活動
自己紹介:
ふるさと高知と龍馬をこよなく愛し、元気に活動中。
永遠の自営業者で好奇心の塊。
自他ともに許す体育会系ミュージシャン(SoccerとTronbone)
永遠の自営業者で好奇心の塊。
自他ともに許す体育会系ミュージシャン(SoccerとTronbone)
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
(03/08)
(03/12)
(03/12)
(03/16)
(03/23)
カウンター