忍者ブログ
書きますよ~皆さんついてきてくださいね!
[361]  [360]  [359]  [358]  [357]  [356]  [355]  [354]  [353]  [351]  [350
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ファンタスチック街道すなわちルート27を南下する眼前に、一段と高い山の頂上におとぎの国のお城が見えてくる。ひたすらこのお城を目指して走るが、なかなかその麓の町にさえ近づけない。
やっとの思いで辿り着いたお城へのシャトルバス乗り場で車を止めてバスに乗車。お城に向かった。
このお城は珍しいことに、カトリックと新教と二つの教会が向かい合ってたてられていました。
新教の教会は博物館風に利用・公開されていましたが、カトリック教会は閉鎖されたまま。なぜなんだろう。
麓に近付くのさえ、あれほど時間がかかったはずで、お城からは360度見渡す限りの平野が広がる。唯一このお城の山が高々と聳え立っているわけだ。
その広がりなど写真をUPしたいのですが、私の不注意から、この帰りのバスで、それまでお城を映していた一本のフイルムとともに、車中にカメラを置き忘れてしまった。
このことに気づいたのは次に向かったロットウエルの街に着いたあたりのことで、ここで一泊して翌日取って返し、バス、城内など尋ねて回ったが、とうとう発見できませんでした。
img249A.jpg
img250A.jpg
img251A.jpg































のちに少々勉強して知ったことだが、このお城の主たるホーエンツォレルン家こそが、かのプロイセンを中心としたドイツ統一をなし遂げ、ドイツ帝国が誕生する母体となったもので、ビスマルク鉄血宰相のもと第一次世界大戦を戦うが敗北して、ドイツ皇帝ウイルヘルム2世が亡命してドイツ支配に幕を閉じるまで、ホーエンツォレルン家は続いた。























拍手[0回]

PR
 
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
[361]  [360]  [359]  [358]  [357]  [356]  [355]  [354]  [353]  [351]  [350
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
カテゴリー
フリーエリア
最新CM
[01/30 つのしん]
[01/30 さくら]
[01/30 さくら]
[10/06 かめいち]
[10/03 庫山堂]
最新TB
プロフィール
HN:
つのしん
性別:
男性
職業:
企業向不動産仲介・企業立地
趣味:
ボランティア活動
自己紹介:
ふるさと高知と龍馬をこよなく愛し、元気に活動中。
永遠の自営業者で好奇心の塊。
自他ともに許す体育会系ミュージシャン(SoccerとTronbone)
バーコード
ブログ内検索
カウンター

Copyright © 『つのしんの独り言』 All Rights Reserved

Template by ゆうじ

忍者ブログ [PR]