忍者ブログ
書きますよ~皆さんついてきてくださいね!
[764]  [763]  [762]  [761]  [760]  [759]  [758]  [757]  [756]  [755]  [754
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 東北の桜を綴ったのが旅ゆかばのカテゴリーだ。
そこで、今年の桜便りもこのカテゴリー内で報告します。
四国八十八所巡りの最中、13番大日寺・14番常楽寺・15番国分寺とお参りしている道すがら、徳島の桜の一番の名所として神山森林公園の名前はおぼえておりました。
今日も今日とて、高速道1000円割引が5月末までえ、とくに明石大橋を渡って徳島へ1000円で行けるのも、あと少しの期間との報道を聴いて、この神山森林公園を目指した。
鮎喰川の手前から、西龍王山の山肌をサクラ並木の階が美しい姿を刻む。
麓の講演入口からすでに渋滞で、約5キロの坂道を尺取り虫宜しく80分を掛けて登る。
その道すがら、両脇、眼下にサクラ満開の光景が広がり、飽くことなく眺める。
その道中のサクラ満開だけでも十分と思って辿りついた頂上公演は、人人で大賑わい。今年は300万人の入場を狙っているサクラ祭りの真最中。
特に、開花標準木の枝垂れ桜には感激一入。色鮮やかな芝サクラとのコントラストも見事で、今日が満開最高の日だとか。眼副に預かる1日。
CIMG1827A.jpg

































CIMG1825_editedA.jpg

































CIMG1835A.jpg

































CIMG1840A.jpg


























拍手[0回]

PR
 
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
[764]  [763]  [762]  [761]  [760]  [759]  [758]  [757]  [756]  [755]  [754
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
カテゴリー
フリーエリア
最新CM
[01/30 つのしん]
[01/30 さくら]
[01/30 さくら]
[10/06 かめいち]
[10/03 庫山堂]
最新TB
プロフィール
HN:
つのしん
性別:
男性
職業:
企業向不動産仲介・企業立地
趣味:
ボランティア活動
自己紹介:
ふるさと高知と龍馬をこよなく愛し、元気に活動中。
永遠の自営業者で好奇心の塊。
自他ともに許す体育会系ミュージシャン(SoccerとTronbone)
バーコード
ブログ内検索
カウンター

Copyright © 『つのしんの独り言』 All Rights Reserved

Template by ゆうじ

忍者ブログ [PR]