忍者ブログ
書きますよ~皆さんついてきてくださいね!
[459]  [458]  [457]  [456]  [455]  [454]  [453]  [451]  [450]  [449]  [448
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

開けて平成10年。姫路のP店Mの隣のこれもP店が売りということで、これをMが買う段取りとなった。
これが1月20日。総額16億の大仕事。
今思えば思い切って突き進んでおれば事はすんでいただろうに。まだまだ初心者であるがため、この見切りが出来なかった。7500万の手つけまで打ったが、結局ドタキャン状態でこの取引を中止した。
いまさら、今の俺なら何としてでも成功させたに違いない。不動産仲介で唯一未だに臍をかむ痛恨事でした。
お店のほうは玉子焼きが旨いとの評判となって、毎日せっせと鍋をひっくり返しているが、その実忙しいばかりで絶対値は上がらない。
そんなころ、明石海峡大橋開通記念の大橋ウオークが3月26日にあるとかで、気晴らしを兼ねて参加した。
延べ5Kほどのウオーキングながら、ひごろの運動不足がと、大橋が弓型に盛り上がっていて、上り下りがかなりのことだったことから、不覚にも足ご攣ったりして、海を覗き込む元気もなかった。
ただ橋の中央あたりで玉津中のブラスバンドがパレード演奏を披露していた中に妹の長女が元気よくサックスを吹く姿を見つけて大喜びした。
この時の感想が、これで明石は橋の袂の町になってしまったという実感。この橋のためとんでもない規模の大土木工事が行われた証を目で確かめた。これだけの規模の土地買収からして、どれほどのお金が動いたことだろう。そのころ、淡路側の山林買収で思いがけず潤った淡路の地主が明石で収益物件をあさるという動きが
激しくなり、これを称して玉ねぎマネーといったものです。
岩屋の友達は早速特融賃のマンションを建築して、これがためいまや四苦八苦。
なににしても罪作りな大橋であることは確か。
img357A.jpgimg358A.jpg
img360A.jpgimg361A.jpg






























img363A.jpg
img362A.jpg





















拍手[0回]

PR
 
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
[459]  [458]  [457]  [456]  [455]  [454]  [453]  [451]  [450]  [449]  [448
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
カテゴリー
フリーエリア
最新CM
[01/30 つのしん]
[01/30 さくら]
[01/30 さくら]
[10/06 かめいち]
[10/03 庫山堂]
最新TB
プロフィール
HN:
つのしん
性別:
男性
職業:
企業向不動産仲介・企業立地
趣味:
ボランティア活動
自己紹介:
ふるさと高知と龍馬をこよなく愛し、元気に活動中。
永遠の自営業者で好奇心の塊。
自他ともに許す体育会系ミュージシャン(SoccerとTronbone)
バーコード
ブログ内検索
カウンター

Copyright © 『つのしんの独り言』 All Rights Reserved

Template by ゆうじ

忍者ブログ [PR]