忍者ブログ
書きますよ~皆さんついてきてくださいね!
[111]  [110]  [109]  [108]  [107]  [106]  [105]  [104]  [103]  [102]  [101
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

       
    第112回さんようクラッシックコンサート
    昭和34年(1959年)5月9日(土)
    明石デパート4階中集会室 午後6時30分より

    濃くなった緑の丘を、緑の風が吹く
    初夏の力強い光が反射して 澄んだ青空にかえる
    若鮎が ピチ と川面にはねて
    暮れ遠い太陽が山の間で赤い
    やがて刈り取られる麦が急に色付いて見える
    先走りのホタルがもう出る頃かな・・・
    と背伸びをすると盛り上がる力が体から爆発しそうだ

*表現言葉使いなどほじくれば決してよく出来た文とは言えない、しかし
親父の心象風景だけは痛いほど分かるきがする。これは明らかに古里・土佐の新荘川で川遊びの際見上げた空と川面と懐かしい山々を思い出して書いたものに違いない。今絶滅を危惧される日本カワウソと泳ぎ比べをしたが口癖でした。もちろんフリチンで。
             

拍手[0回]

PR
 
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
[111]  [110]  [109]  [108]  [107]  [106]  [105]  [104]  [103]  [102]  [101
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
カテゴリー
フリーエリア
最新CM
[01/30 つのしん]
[01/30 さくら]
[01/30 さくら]
[10/06 かめいち]
[10/03 庫山堂]
最新TB
プロフィール
HN:
つのしん
性別:
男性
職業:
企業向不動産仲介・企業立地
趣味:
ボランティア活動
自己紹介:
ふるさと高知と龍馬をこよなく愛し、元気に活動中。
永遠の自営業者で好奇心の塊。
自他ともに許す体育会系ミュージシャン(SoccerとTronbone)
バーコード
ブログ内検索
カウンター

Copyright © 『つのしんの独り言』 All Rights Reserved

Template by ゆうじ

忍者ブログ [PR]