忍者ブログ
書きますよ~皆さんついてきてくださいね!
[469]  [468]  [467]  [466]  [465]  [464]  [463]  [462]  [460]  [459]  [458
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 天気予報では午後から雨。しかし予報に反して試合は快晴酷暑のもとで行われた。
前期最終戦でこの試合の取りこぼしは許されない。出来るだけ点を稼がないと、土壇場で得失点差で涙を飲むことになりかねない。
不安は阪大外語戦でCP新田がレッドカード退場でこの試合は出場停止。攻撃の要を失って大丈夫かなという懸念があった。
OB連もこの状況は先刻承知で、名誉監督・木下健、前監督・吉田進が顔を揃える。吉田氏は横浜から日帰りとのことだ。前期全試合応援の的場会長・遊上会計も最終戦の見とどけに参集。
1:00キックオフ 前半はあまり盛り上がりのない一進一退の状況。兵庫大は一分しかしていないが、ほとんどが接戦で一点差負けが多い。その守りをみていると、それも頷ける。
一方、県大は逆襲からチャンスをつくるものの、ゴール前で決定力が発揮できないでいた。
やっと40分過ぎに一点。
後半はがらりと変わり、時間帯にまんべんなく3点得点した。
名誉監督の感想は今日はゆっくり見させてもらったということだったが、もちろんもうひと押しが欲しかったという意味が隠されているんだ。
それにしても前期10試合を何とか無事に乗り切った。現役の皆さん御苦労さん。・・・集合写真をパチリ
4時過ぎには殿村先輩から電話が入る。これはこちらから報告すべきでしたと謝り、4-0完勝と告げる。
この調子なら2部昇格も叶うかもと電話の向こうで喜んでおられた。総会でお会いしましょうと約束を交わす。
今関西連盟のHPを見ると、あとの試合大国際大VS兵教大は1-1の引き分けだ。
とすれば県大神戸は京大に次いで単独2位となったわけだ。
CIMG5300A.jpg
























CIMG5301_editedA.jpg
























CIMG5528A.jpg



















CIMG5730_editedA.jpg

























拍手[0回]

PR
 
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
[469]  [468]  [467]  [466]  [465]  [464]  [463]  [462]  [460]  [459]  [458
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
カテゴリー
フリーエリア
最新CM
[01/30 つのしん]
[01/30 さくら]
[01/30 さくら]
[10/06 かめいち]
[10/03 庫山堂]
最新TB
プロフィール
HN:
つのしん
性別:
男性
職業:
企業向不動産仲介・企業立地
趣味:
ボランティア活動
自己紹介:
ふるさと高知と龍馬をこよなく愛し、元気に活動中。
永遠の自営業者で好奇心の塊。
自他ともに許す体育会系ミュージシャン(SoccerとTronbone)
バーコード
ブログ内検索
カウンター

Copyright © 『つのしんの独り言』 All Rights Reserved

Template by ゆうじ

忍者ブログ [PR]