忍者ブログ
書きますよ~皆さんついてきてくださいね!
[679]  [678]  [677]  [676]  [675]  [674]  [673]  [672]  [671]  [670]  [669
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 加古川・神野辺りをブラブラ。注文に相応しい土地が無いものか探し回る。
一説によると、今回の加古川南北道路はあくまでも県立加古川医療センターまでの開通・供用が目的で、それから北への伸延の目途は立っていないとか。
今日の神戸新聞にも報じられていたが、加古川市による神鋼病院の買収8億だそうで、地域医療に関する、加古川市と兵庫県のコンセンサスが十分取れているかどうか疑わしい。そこに無駄は無いのか。
(この南北道路神野ランプおよび医療センター周辺の広域土地買収にはかなりの無駄があるんじゃないか。)
そんなことを考えながら通りすがったR383から一歩入った絶好の場所にあった「だいにんぐれすとらん・えるみたーじゅ」で一服。これもこの稼業の妙味の1つ。行く先々でのお店の発見も皆さんに報告しなくては。
この日は時間も3時過ぎで昼飯は食ったし、夕飯には早すぎる。お茶だけでもいいのと出迎えてくれたマスターに尋ねた。どうぞどうぞと招きいれられて、今日はブラジルの特選の豆でコーヒーを立ってていますとのお勧めだ。
ブラジルと聞いただけで、それお願いしますと席に着く。
出てきたコーヒーは最近とんと当たったことがない、私流にいえば「まあるい」味で香りも十分。
これは何じゃいなとよくよく店内を見渡せばどうやらフランスの片田舎のオーベルジュをイメージしてのお店らしい。あとでホームページを覗くと、アスレー湖で有名なフランスの観光地アスレーのレストランで修行した25歳のシェフが料理担当と書いてあった。
メニユには地元トレとれの野菜に拘った品々が並ぶ。もちろんジビエも有りました。
これは、日を変えて是非ディナーを頂きに参上しますと約束してお店を後にした。
珍しや、ドッグカフエも併設されていて、上品なマダム3人が、それぞれの愛犬を連れて歓談。
そのお犬様メニューたるや、ヤギミルク・鳥肉の野菜ボイル・魚の野菜あんかけ・お好み焼きだって。
食事制限指導下の私に打ってつけなんじゃない。
CIMG1160_editedA.jpg

























CIMG1158_editedA.jpg

CIMG1164_editedA.jpg
























ドッグカフエ店内
住所 加古川市神野町西条1310-1  TEL  079-438-6123 月曜定休

拍手[0回]

PR
 
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
[679]  [678]  [677]  [676]  [675]  [674]  [673]  [672]  [671]  [670]  [669
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
カテゴリー
フリーエリア
最新CM
[01/30 つのしん]
[01/30 さくら]
[01/30 さくら]
[10/06 かめいち]
[10/03 庫山堂]
最新TB
プロフィール
HN:
つのしん
性別:
男性
職業:
企業向不動産仲介・企業立地
趣味:
ボランティア活動
自己紹介:
ふるさと高知と龍馬をこよなく愛し、元気に活動中。
永遠の自営業者で好奇心の塊。
自他ともに許す体育会系ミュージシャン(SoccerとTronbone)
バーコード
ブログ内検索
カウンター

Copyright © 『つのしんの独り言』 All Rights Reserved

Template by ゆうじ

忍者ブログ [PR]