書きますよ~皆さんついてきてくださいね!
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2月21日の神戸新聞明石版TOPに懐かしい顔が載っていた。明石上の丸教会の内貴牧師さんだ。
思えば、一浪目、40年前、思い余ってプロテスタント教会である明石上の丸教会の戸を叩いた事があった。
当時まだ若くて元気一杯の内貴牧師に何度となく悩みの相談を持ちかけて、親切丁寧に対応して頂いた。
洗礼にまではいたらなかったが、ミサにも参加し、讃美歌も歌っていた。
その名残が、大学2年での鈴木ゼミ(倫理学)でのマックスウエーバー『プロテスタンティズムと資本主義の精神』研究に繋がる。卒論もその延長の論理展開だ。
一方、賀川豊彦氏と言えば、神戸で救貧活動を始めて、昨年で100年を迎えた日本を代表する社会運動家であります。先に徳島板野で第一次世界大戦での捕虜収容所記念館とともに併設された賀川豊彦記念館を見学した。
その際には、尊敬すべき人物との感想のみで、まさかいささかでも接点があるとは夢にも思わなかった。
その賀川氏が昭和24年(1949)滋賀の大津教会を訪問し、内貴牧師の実家に泊ったことがあったとある。
いかにも古い写真は3月9日撮影、満61年前。
若き日の内貴牧師もネクタイ姿で、賀川先生の後ろに立っておられる。
あの貧しい時代、なんとか貧民を救済しようと挺身された功績は図り知れない。
その薫陶を受けられた牧師に、若き日何がしかの指導を受けていたんだと思うと、何かしら誇らしい。
牧師との御縁は、その後も続き、特にご長男が明石小学校6年生の時、校長先生に頼まれて教えたサッカークラブの一員として、グランドを走り回っていたことを覚えています。
思えば、一浪目、40年前、思い余ってプロテスタント教会である明石上の丸教会の戸を叩いた事があった。
当時まだ若くて元気一杯の内貴牧師に何度となく悩みの相談を持ちかけて、親切丁寧に対応して頂いた。
洗礼にまではいたらなかったが、ミサにも参加し、讃美歌も歌っていた。
その名残が、大学2年での鈴木ゼミ(倫理学)でのマックスウエーバー『プロテスタンティズムと資本主義の精神』研究に繋がる。卒論もその延長の論理展開だ。
一方、賀川豊彦氏と言えば、神戸で救貧活動を始めて、昨年で100年を迎えた日本を代表する社会運動家であります。先に徳島板野で第一次世界大戦での捕虜収容所記念館とともに併設された賀川豊彦記念館を見学した。
その際には、尊敬すべき人物との感想のみで、まさかいささかでも接点があるとは夢にも思わなかった。
その賀川氏が昭和24年(1949)滋賀の大津教会を訪問し、内貴牧師の実家に泊ったことがあったとある。
いかにも古い写真は3月9日撮影、満61年前。
若き日の内貴牧師もネクタイ姿で、賀川先生の後ろに立っておられる。
あの貧しい時代、なんとか貧民を救済しようと挺身された功績は図り知れない。
その薫陶を受けられた牧師に、若き日何がしかの指導を受けていたんだと思うと、何かしら誇らしい。
牧師との御縁は、その後も続き、特にご長男が明石小学校6年生の時、校長先生に頼まれて教えたサッカークラブの一員として、グランドを走り回っていたことを覚えています。
PR
この記事にコメントする
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
リンク
カテゴリー
フリーエリア
最新CM
最新記事
(12/10)
(03/07)
(09/29)
(07/06)
(03/22)
最新TB
プロフィール
HN:
つのしん
HP:
性別:
男性
職業:
企業向不動産仲介・企業立地
趣味:
ボランティア活動
自己紹介:
ふるさと高知と龍馬をこよなく愛し、元気に活動中。
永遠の自営業者で好奇心の塊。
自他ともに許す体育会系ミュージシャン(SoccerとTronbone)
永遠の自営業者で好奇心の塊。
自他ともに許す体育会系ミュージシャン(SoccerとTronbone)
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
(03/08)
(03/12)
(03/12)
(03/16)
(03/23)
カウンター