書きますよ~皆さんついてきてくださいね!
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
思えばこの昭和56年のW-ビアガーデンオープン、そして昭和57年の頃が一番の最盛期だった。売上も全店で3億近くあって、すべてが順調に推移していくかに思えた。昭和56年の11月からは1年間明石人丸ライオンズクラブの幹事を務め、アンサンブルコンテスト第1回を昭和57年2月20日に開いている。翌昭和57年7月1日にはライオンズ国際協会335-A地区キャビネット運営委員に就任。年次大会をポートアイランド国際展示場で3000人あまりを集めて開催した際には、司会者として無事会を取り仕切る。
おまけにこの年の10月末、明石ジャスコ8階の残り半分を展示場として使っていた家具の加古屋が閉店・撤退となって、Kビル、N社長からまたまた何かアイデアはないかと聞かれて、ちょうど息子たちが中学受験の最中だったことと、教室をホールとして使えるようにしておけば、GOODTIME CIRCUS の集客にも役立つと踏んで、学習塾などどうでしょうと提案したところが、早速OKとなって、6000万の資金まで用意された。
結局は学習塾よりは中学・高校・浪人対象の明石予備校を開校することになってしまった。メクラ蛇に怖じず、
まあなんてことをしてしまったものか。
教室への内装工事は早々と、12月1日に完成、早速新年パーティーの会場に流用したのは勿論です。
姫路・淳心の副校長を校長に迎え、自身は理事長に納まった入学案内が今に残っています。
今読んでも冷や汗ものの挨拶が記載されています。その当時は本気で大真面目もいいところ。川村君という明石高校OBの後輩の操られて踊っておりました。
結果、二男が見事白陵中学合格を果たした。これには親父の喜ぶまいことか。
開校PRの進学講演会を市民会館中ホールで開催したりして、4月開校となった。


おまけにこの年の10月末、明石ジャスコ8階の残り半分を展示場として使っていた家具の加古屋が閉店・撤退となって、Kビル、N社長からまたまた何かアイデアはないかと聞かれて、ちょうど息子たちが中学受験の最中だったことと、教室をホールとして使えるようにしておけば、GOODTIME CIRCUS の集客にも役立つと踏んで、学習塾などどうでしょうと提案したところが、早速OKとなって、6000万の資金まで用意された。
結局は学習塾よりは中学・高校・浪人対象の明石予備校を開校することになってしまった。メクラ蛇に怖じず、
まあなんてことをしてしまったものか。
教室への内装工事は早々と、12月1日に完成、早速新年パーティーの会場に流用したのは勿論です。
姫路・淳心の副校長を校長に迎え、自身は理事長に納まった入学案内が今に残っています。
今読んでも冷や汗ものの挨拶が記載されています。その当時は本気で大真面目もいいところ。川村君という明石高校OBの後輩の操られて踊っておりました。
結果、二男が見事白陵中学合格を果たした。これには親父の喜ぶまいことか。
開校PRの進学講演会を市民会館中ホールで開催したりして、4月開校となった。
PR
昨日、私が大学卒業して3年程勤めた株式会社入江商店時代、神戸製鋼大久保工場の購買係長をしておられてお世話になったT氏から呼び出しがあった。御子息が収益マンション販売の押し付け営業にあって迷惑しているから助けてくれとの依頼だった。
ことは、3日ほどまえから始まって、KホームのSと名乗る営業マンから、まず職場に電話が掛ってきて、収益マンションを買わないかとの勧誘。これはよくあることで、大概が要りませんと宣すれば、それ以上シツコクは言ってこない。ところが、このSは違った。翌日も職場に電話が掛かり、職場には電話はこまると告げると、こんどは家の電話を教えろという。このご子息も見るからに気の弱そうな御仁で、営業マンも電話の話しぶりで、押せば何とかなると踏んだんだ。
職場に気兼ねして、家の電話を言ったもんだから、翌日は家へジャンジャン電話を掛けてくる。
それも夜9時から11時過ぎまで、切っても切ってもかけてきたらしい。
結局、近所の喫茶店で直接会って断固断ろうとなって、明日1時、伸ちゃん立ち会ってくれないかというわけ。
宅建業法でも、そんな執拗な営業は禁じているし、サラ金も遠慮する9時ー11時の電話なんて考えられない。
どんな奴が出てくるのか興味もあって同行を承知した。
先に私が喫茶にい入って昼食をすました頃、資料鞄を抱えた営業マンとご子息が入ってきた。
御子息は着席と同時に、そんな話には興味も関心もないから、説明などする必要もないと告げているにも」拘わらず、鞄を広げて説明用の資料を出そうとする。おもわず、歩み寄って、「あんた、ほんとしつこいな。」と声をかけた。一瞬ギクリとした表情をしたが、瞬間立ち直ってどちらさんですかと自分の名刺を差し出す。
かまわず、たいがい執拗な電話に迷惑しているんだ、あんたがその電話の主かと問い詰めると、私は今日説明のためだけに、わざわざ東京からやってきているもので、そんな事情は預かり知らぬとトボケル。
役割分担なのか、その男がSの名前で電話をして来ていたのか。あとでご子息はどうも同一人物に思えると言う。
そこで私とその男がもみ合いになって、表に出ろとなった。喫茶のお姉さんも、もめ事は表でやってと迷惑顔。
そのまま表に出て、ご子息には110番しろと声をかける。手筈どうり110番を済ませながら、なんでここまでシツコイ営業をするの。振り込め詐欺の新手かいなと決めつけていると、ポリさんが3人やってきた。
こちらの事情をはなして迷惑行為で排除してくれと申し入れる。奴さんはあくまで、担当の営業マンから物件の説明をしてくれと頼まれてやってきただけと、新幹線の切符まで出して抗弁する。堂に入ったもので。
そのうえ、こんな失礼な応対はない一言謝れとまで言い出す始末。まあうまく言い逃れも考えている。
この手の押し付けが有るとは聞いていたが、実際実物を目にするのは初めてだ。無作為に電話した相手の対応次第で、つけこんで高額物件を収益物件と称して売りつける。こんなので無理やり買わされる人もいるもんだ。商談が上手くいかないときは、せっかく東京から来てるんだから、誠意を見せろぐらいに居直って経費を請求でもするんだろう。我が方の強硬な態度に諦めたのか、出した名刺を返してくれと言いだした。
ポリさんも民事不介入でもなかろうが、こんな見え見えの手口どうにかならないのとの問にも頭をかしげる。
あとで、名刺に記してあった会社名を検索すると立派なHPが出てきた。
こんな会社がこうまでしないといけないくらい追い詰められているのか、あるいは普通の会社を装うHPなのか
分からないが、随分と乱暴なことにまで業界の雰囲気は荒れているんじゃないのかな。
警察の対応には不満が残ったが、1時間半ほどのグズグズでお互い今後拘わらないことにして別れた。
原因ははっきり断らなかったことにもあるんですよと、今後の注意をしてT宅を後にした。
こんなことが、日本中のあちこちで起こっているに違いない。振り込み詐欺以上の被害が出ているんではないのかな。・・・まさに平成幕末の感あり。
ことは、3日ほどまえから始まって、KホームのSと名乗る営業マンから、まず職場に電話が掛ってきて、収益マンションを買わないかとの勧誘。これはよくあることで、大概が要りませんと宣すれば、それ以上シツコクは言ってこない。ところが、このSは違った。翌日も職場に電話が掛かり、職場には電話はこまると告げると、こんどは家の電話を教えろという。このご子息も見るからに気の弱そうな御仁で、営業マンも電話の話しぶりで、押せば何とかなると踏んだんだ。
職場に気兼ねして、家の電話を言ったもんだから、翌日は家へジャンジャン電話を掛けてくる。
それも夜9時から11時過ぎまで、切っても切ってもかけてきたらしい。
結局、近所の喫茶店で直接会って断固断ろうとなって、明日1時、伸ちゃん立ち会ってくれないかというわけ。
宅建業法でも、そんな執拗な営業は禁じているし、サラ金も遠慮する9時ー11時の電話なんて考えられない。
どんな奴が出てくるのか興味もあって同行を承知した。
先に私が喫茶にい入って昼食をすました頃、資料鞄を抱えた営業マンとご子息が入ってきた。
御子息は着席と同時に、そんな話には興味も関心もないから、説明などする必要もないと告げているにも」拘わらず、鞄を広げて説明用の資料を出そうとする。おもわず、歩み寄って、「あんた、ほんとしつこいな。」と声をかけた。一瞬ギクリとした表情をしたが、瞬間立ち直ってどちらさんですかと自分の名刺を差し出す。
かまわず、たいがい執拗な電話に迷惑しているんだ、あんたがその電話の主かと問い詰めると、私は今日説明のためだけに、わざわざ東京からやってきているもので、そんな事情は預かり知らぬとトボケル。
役割分担なのか、その男がSの名前で電話をして来ていたのか。あとでご子息はどうも同一人物に思えると言う。
そこで私とその男がもみ合いになって、表に出ろとなった。喫茶のお姉さんも、もめ事は表でやってと迷惑顔。
そのまま表に出て、ご子息には110番しろと声をかける。手筈どうり110番を済ませながら、なんでここまでシツコイ営業をするの。振り込め詐欺の新手かいなと決めつけていると、ポリさんが3人やってきた。
こちらの事情をはなして迷惑行為で排除してくれと申し入れる。奴さんはあくまで、担当の営業マンから物件の説明をしてくれと頼まれてやってきただけと、新幹線の切符まで出して抗弁する。堂に入ったもので。
そのうえ、こんな失礼な応対はない一言謝れとまで言い出す始末。まあうまく言い逃れも考えている。
この手の押し付けが有るとは聞いていたが、実際実物を目にするのは初めてだ。無作為に電話した相手の対応次第で、つけこんで高額物件を収益物件と称して売りつける。こんなので無理やり買わされる人もいるもんだ。商談が上手くいかないときは、せっかく東京から来てるんだから、誠意を見せろぐらいに居直って経費を請求でもするんだろう。我が方の強硬な態度に諦めたのか、出した名刺を返してくれと言いだした。
ポリさんも民事不介入でもなかろうが、こんな見え見えの手口どうにかならないのとの問にも頭をかしげる。
あとで、名刺に記してあった会社名を検索すると立派なHPが出てきた。
こんな会社がこうまでしないといけないくらい追い詰められているのか、あるいは普通の会社を装うHPなのか
分からないが、随分と乱暴なことにまで業界の雰囲気は荒れているんじゃないのかな。
警察の対応には不満が残ったが、1時間半ほどのグズグズでお互い今後拘わらないことにして別れた。
原因ははっきり断らなかったことにもあるんですよと、今後の注意をしてT宅を後にした。
こんなことが、日本中のあちこちで起こっているに違いない。振り込み詐欺以上の被害が出ているんではないのかな。・・・まさに平成幕末の感あり。
連続に開店を重ねる一方で、陳腐化した、あるいは手が回らなくなったお店は、閉店しなければなりません。
私が最初に任されたてんぷらマル一とクラブとして開店した旧ボサリオの閉店撤退は、結果対照てきなものとなった。
てんぷらマル一は明石の中心である、駅前交差点の北西角の2階に位置して、なんの商売も利くような目につくところにありました。そこで一計を案じ、そのころボツボツ流行りだしていたサラリーマン金融に目をつけて、白菊グランドビルの7階にあったサラ金・レイクにアプローチ。場所をもっと目について、便利な所に変わらないかと持ちかけた。幸い、支店長も場所の悪さもあって、お店の業績も捗々しくなかったことから、この話に飛びついて本社に言ってみるということになった。
そのころのサラ金といえば、今と違ってかなり胡散臭い存在で、大手といえども、まかり間違えばヤクザ屋さん相手よりも手ごわい存在でした。
一日、レイクの本社に行ってくれとのことで、忘れもしない大阪の本社とやらに出かけて行きました。
確か、黒っぽい煉瓦に包まれた自社ビルの重役室。担当の重役との面談で、条件交渉をすることに。
当方、内装その他、居抜きで600万と提示したことを覚えている。
話はあっけなく進んで、その条件で賃貸契約を継続できるよう家主の了承を取ってこいとなった。
実は、レイクとの交渉よりも、藤田ビルの了承を取り付ける方が苦労そのもの。
出てゆくなら、あとのテナントの世話までして貰わなくても結構ですとビル側。もっともなことながら、それでは
内装その他、現状に戻して帰らねばならない。600万どころか、工事代まで追加で必要となる。
そこは、ゴッドファーザー永田の一声でこお藤田ビルのテナントが決まった経緯を説明して、参拝九拝、土下座までして、なんとか了承を取り付けた。
その後、このビルは、レイクを初めとして、全階にサラ金が入り、見事なサラ金ビルとなりました。
一方、まだ山陽電車の高架以前の新納ビルは、後継のテナントを歯医者がいいと考えて、歯医者さんも見つけていたが、オーナーがそんな都合のいいことは認めない。結局現状復帰して返還することとなった。
このビルがいまや明石駅前の正面となり、2階には歯医者さんが営業しております。
私が最初に任されたてんぷらマル一とクラブとして開店した旧ボサリオの閉店撤退は、結果対照てきなものとなった。
てんぷらマル一は明石の中心である、駅前交差点の北西角の2階に位置して、なんの商売も利くような目につくところにありました。そこで一計を案じ、そのころボツボツ流行りだしていたサラリーマン金融に目をつけて、白菊グランドビルの7階にあったサラ金・レイクにアプローチ。場所をもっと目について、便利な所に変わらないかと持ちかけた。幸い、支店長も場所の悪さもあって、お店の業績も捗々しくなかったことから、この話に飛びついて本社に言ってみるということになった。
そのころのサラ金といえば、今と違ってかなり胡散臭い存在で、大手といえども、まかり間違えばヤクザ屋さん相手よりも手ごわい存在でした。
一日、レイクの本社に行ってくれとのことで、忘れもしない大阪の本社とやらに出かけて行きました。
確か、黒っぽい煉瓦に包まれた自社ビルの重役室。担当の重役との面談で、条件交渉をすることに。
当方、内装その他、居抜きで600万と提示したことを覚えている。
話はあっけなく進んで、その条件で賃貸契約を継続できるよう家主の了承を取ってこいとなった。
実は、レイクとの交渉よりも、藤田ビルの了承を取り付ける方が苦労そのもの。
出てゆくなら、あとのテナントの世話までして貰わなくても結構ですとビル側。もっともなことながら、それでは
内装その他、現状に戻して帰らねばならない。600万どころか、工事代まで追加で必要となる。
そこは、ゴッドファーザー永田の一声でこお藤田ビルのテナントが決まった経緯を説明して、参拝九拝、土下座までして、なんとか了承を取り付けた。
その後、このビルは、レイクを初めとして、全階にサラ金が入り、見事なサラ金ビルとなりました。
一方、まだ山陽電車の高架以前の新納ビルは、後継のテナントを歯医者がいいと考えて、歯医者さんも見つけていたが、オーナーがそんな都合のいいことは認めない。結局現状復帰して返還することとなった。
このビルがいまや明石駅前の正面となり、2階には歯医者さんが営業しております。
今日19日は退院後初めてのがんセンター検診日。午後2時からということで、早い目に家を出て、宗佐の厄神さんにお礼詣りをしようとなった。稲美町六分一の交差点をまっすぐ北上して三木市の公園工場に突き当たる手前。このあたりでは人気の宗佐厄神がある。いつもは閑散とした境内に屋台がズラリ。いつも思うのだが的屋商売ってどうなんだろう。ただ、この厄神さんの特長は、広い境内に恒例の植木市がにぎわっていること。
お札を買って帰るよりも、植木・鉢を抱えた人の方が目につくようだ。
入院前、30余の神社・寺を巡った締めくくりに、宗佐の厄神さんに最後のお願いをしたお陰で、無事娑婆に戻ってこれたのは確か。その時頂いたお守りを感謝をこめて納め、新たに同じ癒し守りを買った。
長男が今年は本厄なのをお寺の厄一覧で確かめて、お札を購入。送ってやらねば。
2時からの診察、といっても血液検査の結果をみての所見だが、井上ドクター曰く、現時点では根治といえる手術結果で、以後も無治療で行きましょう。ただし当分は月一回の血液検査の来院するようにとの指示をいただいた。なにか困ったことは無いかと聞かれて、横から弘子ちゃんが、尿漏れが少し多いようですと言葉を挟む。
ドクターは苦笑しながら、括約筋の訓練と、薬を出しときましょうとの返事。これでやっと一連の手術騒動にけりがついた心地。
帰宅すると、長男の長男・孫からお見舞いのはがきが届いていた。小学1年生が俺などという漢字を覚えたらしい。また遊んでくれるそうで、忘れられていないだけでも爺さんは嬉しいものよ。まあ一番の贈りもの。



お札を買って帰るよりも、植木・鉢を抱えた人の方が目につくようだ。
入院前、30余の神社・寺を巡った締めくくりに、宗佐の厄神さんに最後のお願いをしたお陰で、無事娑婆に戻ってこれたのは確か。その時頂いたお守りを感謝をこめて納め、新たに同じ癒し守りを買った。
長男が今年は本厄なのをお寺の厄一覧で確かめて、お札を購入。送ってやらねば。
2時からの診察、といっても血液検査の結果をみての所見だが、井上ドクター曰く、現時点では根治といえる手術結果で、以後も無治療で行きましょう。ただし当分は月一回の血液検査の来院するようにとの指示をいただいた。なにか困ったことは無いかと聞かれて、横から弘子ちゃんが、尿漏れが少し多いようですと言葉を挟む。
ドクターは苦笑しながら、括約筋の訓練と、薬を出しときましょうとの返事。これでやっと一連の手術騒動にけりがついた心地。
帰宅すると、長男の長男・孫からお見舞いのはがきが届いていた。小学1年生が俺などという漢字を覚えたらしい。また遊んでくれるそうで、忘れられていないだけでも爺さんは嬉しいものよ。まあ一番の贈りもの。
年が変わり、昭和56年の5月。いよいよ明石駅前のダイエーとジャスコ屋上ビアガーデンの両方をオープンすることになった。ただし、同じことをしていても面白くないということで、ジャスコ屋上はそのころボチボチ出てきた飲み放題・食べ放題時間制とすることにした。
たしか広島のデパート屋上でやっていると聞き及んで、見学にいったもんです。
ダイエーが600席、ジャスコが300席、合計900席の的屋商売。これで最盛期雨が降ったりすれば、どうなることか。心配は尽きないが両ビアガーデンでいけるとこまで売上を伸ばさないと。
ちょうど昭和55年の夏が、冷夏到来ということで、売上も昭和53年5200万、昭和54年4600万が昭和55年3500万と3割減。この1500万の差が、当てにしていた8階の予算にもろに響いてきた。
なんとしてでも、両方で6000万ぐらいの売り上げをしないことには火の車も回って行かない。
今まで以上に、空を見上げる日々が続くことになった。
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
リンク
カテゴリー
フリーエリア
最新CM
最新記事
(12/10)
(03/07)
(09/29)
(07/06)
(03/22)
最新TB
プロフィール
HN:
つのしん
HP:
性別:
男性
職業:
企業向不動産仲介・企業立地
趣味:
ボランティア活動
自己紹介:
ふるさと高知と龍馬をこよなく愛し、元気に活動中。
永遠の自営業者で好奇心の塊。
自他ともに許す体育会系ミュージシャン(SoccerとTronbone)
永遠の自営業者で好奇心の塊。
自他ともに許す体育会系ミュージシャン(SoccerとTronbone)
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
(03/08)
(03/12)
(03/12)
(03/16)
(03/23)
カウンター