忍者ブログ
書きますよ~皆さんついてきてくださいね!
[165]  [164]  [163]  [162]  [161]  [160]  [159]  [158]  [157]  [156]  [155
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

f355e1f9.JPG
一年になった秋にははや全日本吹奏楽コンクール東京大会・両国体育館に連れて行ってもらうことになりました。まさにその時、そこに居合わせただけでの好運であります。流行りのトレンチコートを張り込んでもらって勇躍東京へと向かう。さて何でいったやら、どうせ汽車に決まっているが、夜行だったのか、サッパリ覚えていない。相撲では聞きなれた両国体育館のデカカッタことは不思議と印象に残っている。無我夢中でステージを終えて、結果発表を待つ間に、当時としては、超サプライズプレゼントが用意されていた。ギャルド・レプブリケーヌ軍楽隊(正式名・フランス共和国パリ親衛隊軍楽隊)の模範演奏が始まったのであります。それまで聞いたこともない、舌を噛みそうな名前に戸惑いながらも眼前で繰りひろげられた演奏は、まるで別世界。この世のものとは思えぬなんとも柔らかくって、響きがあって、全員が歌うがごとく、それでいて厳しく、規律ある演奏態度。もうこうなると、結果発表などそっちのけで、一音も聞き逃すまいと、背伸びする。トランペットとコルネットはああして使い分けてsるんだとか、ピストンでなくて、みなロータリーバルブなんだとか、木管のクラリネットは音の深さが違うとか、好き勝手なことを思いながら演奏に聴き入る。・・・気がつけば結果発表があって、蒲郡中OBに敗れて2位の成績。まあ初出場ばら上出来と思っていたら、他の皆はえらい悔しがりよう。ギャルドがきけただけでももうけもんとはいかないらしい。この時は、音楽部の東京在住のOBが大歓迎してくれて、あの銀座スエヒロでヂナーへのご招待。さすがにビフテキとはいかず、うすいカツレツだったけれど、さあ皆はナイフ・フォークの使い方が分からない。チューサンが面倒とばかり、さきにナイフで切りわけて、お箸を使いなさいと大声を掛ける。まるでお上りさん・赤ゲットーだからしかたがない。
 

拍手[0回]

PR
 
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
[165]  [164]  [163]  [162]  [161]  [160]  [159]  [158]  [157]  [156]  [155
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
カテゴリー
フリーエリア
最新CM
[01/30 つのしん]
[01/30 さくら]
[01/30 さくら]
[10/06 かめいち]
[10/03 庫山堂]
最新TB
プロフィール
HN:
つのしん
性別:
男性
職業:
企業向不動産仲介・企業立地
趣味:
ボランティア活動
自己紹介:
ふるさと高知と龍馬をこよなく愛し、元気に活動中。
永遠の自営業者で好奇心の塊。
自他ともに許す体育会系ミュージシャン(SoccerとTronbone)
バーコード
ブログ内検索
カウンター

Copyright © 『つのしんの独り言』 All Rights Reserved

Template by ゆうじ

忍者ブログ [PR]