忍者ブログ
書きますよ~皆さんついてきてくださいね!
[898]  [897]  [896]  [895]  [893]  [892]  [891]  [890]  [889]  [888]  [887
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 須磨という地名の起りは「隅・すみ」とのことで、ロープウエーを見上げる位置にある花月は、隠れ宿のような雰囲気。といっても1939年神戸市の迎賓館として建てられ、スイスの山荘をイメージしたと言うから、ご覧の様に、ハイカラな設えになっている。
今日は弘子ちゃんのうん十6歳のお誕生日。
折から、90歳になる爺さんが体調を崩し、一時は危うい場面もあって、その看病の慰労も兼ねて、夕食に出向く。
孫へのコートをアウトレットで買いこんで、お誕生日に間に合うように送らねば等と他愛ない会話が弾む。
この花月は桜が見事で、特に2階座敷は桜見にあると言える程。
満開の桜の向こうに青々とした須磨浦の海が広がって絶景を誇る。
接客の女性方も折り目正しい受け答えで迎えてくれる。
間違っても、手を叩いて呼ぶような気にはなれません。
お料理は季節の風情が吟味された器に盛られて登場する。
良い器には良い料理しか似合わない。心を込めての盛り付けが伝わってくる。
お椀の当たりも極上だった。
誰ひとり客のいないホールでの贅沢な晩餐となりました。
ただ、何時もならお誕生日おめでとうと掛かって来る息子達からの電話が無かったのが寂しい。
CIMG6718_editedA.jpg

































CIMG6719_editedA.jpg

























CIMG6717_editedA.jpg

























CIMG6696_editedA.jpg

































CIMG6706_editedA.jpg

























CIMG6709_editedA.jpg

























拍手[0回]

PR
 
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
[898]  [897]  [896]  [895]  [893]  [892]  [891]  [890]  [889]  [888]  [887
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
カテゴリー
フリーエリア
最新CM
[01/30 つのしん]
[01/30 さくら]
[01/30 さくら]
[10/06 かめいち]
[10/03 庫山堂]
最新TB
プロフィール
HN:
つのしん
性別:
男性
職業:
企業向不動産仲介・企業立地
趣味:
ボランティア活動
自己紹介:
ふるさと高知と龍馬をこよなく愛し、元気に活動中。
永遠の自営業者で好奇心の塊。
自他ともに許す体育会系ミュージシャン(SoccerとTronbone)
バーコード
ブログ内検索
カウンター

Copyright © 『つのしんの独り言』 All Rights Reserved

Template by ゆうじ

忍者ブログ [PR]