忍者ブログ
書きますよ~皆さんついてきてくださいね!
[662]  [661]  [660]  [659]  [658]  [657]  [656]  [655]  [654]  [653]  [652
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 正月5日、今日まで高速1000円割引。となれば明石海峡大橋を渡りたくなる。
お目当ては、洲本・由良港の新島水産だ。年末3年ふぐ直送の魅力的な文字が神戸新聞に躍っていました。
洲本ICで降りれば、後は15分ばかり。洲本温泉街の歓迎アーチをくぐりぬけ、商大の同級生経営のホテルニュー淡路系列のホテル群を横目で見ながら、由良港へと急ぐ。
風強く、寒気厳しいが、車中はポカポカ。眺める島々、対岸の紀州もくっきりと。
去年は確か10日西宮戎の帰路、思わず橋を渡っちゃって、徳島の恵比寿丸まで走ったよなあ等と振り返る。
新島水産と言うことで、日頃は地元スーパーなどへの卸が主業務で、最近売上テコ入れのため、御子息がHP
を立ち上げて、ふぐの直販を始めたとか。おまけに作業場の一隅に座敷を設け、その場で食事もできるんだ。
正月明け、店を開けているかのみの確認電話ですっ飛んできたため、その場ではふぐ鍋は用意できないという。
それならばと言うことで、定番の海賊焼きを頂いている間に、3年ふぐを持ち帰り用にさばいて貰うことにした。
結果は、これが正解で、イセエビ・アワビ・大貝・サザエと豪華盛り合わせて一人前4000円也。
美味しい蛸メシつきで十分に堪能できた。
帰りにはじかんがあることで、いつも立ち寄るパルシェの温泉へ。
○○の皺を伸ばすつもりが、露天風呂では寒風・強風が吹き荒れ、逆に縮みあがってしまう。
魚も活き造りとかいって、その場で食べるより壱日寝かしておいた方が旨味が出て美味しい。
ということで。6日夕食に3年ふぐを食す。
上身はてっさにして、アラも十分、てっぴも上等と満足だったが、何かが足らないことに気が付いた。
このふぐは、オスだったか、メスだったか確かめるのを忘れていました。
もしメスだったら、肝心の白子は何処へ行ったんだ。電話で新島水産に確かめようとして弘子ちゃんにハシタナイト怒られちゃった。
CIMG1069A.jpg

























CIMG1071A.jpg





















拍手[0回]

PR
 
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
[662]  [661]  [660]  [659]  [658]  [657]  [656]  [655]  [654]  [653]  [652
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
カテゴリー
フリーエリア
最新CM
[01/30 つのしん]
[01/30 さくら]
[01/30 さくら]
[10/06 かめいち]
[10/03 庫山堂]
最新TB
プロフィール
HN:
つのしん
性別:
男性
職業:
企業向不動産仲介・企業立地
趣味:
ボランティア活動
自己紹介:
ふるさと高知と龍馬をこよなく愛し、元気に活動中。
永遠の自営業者で好奇心の塊。
自他ともに許す体育会系ミュージシャン(SoccerとTronbone)
バーコード
ブログ内検索
カウンター

Copyright © 『つのしんの独り言』 All Rights Reserved

Template by ゆうじ

忍者ブログ [PR]