書きますよ~皆さんついてきてくださいね!
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
去年、初めて柳原から西宮本戎さんにお参りを変更した。
9日宵戎に参り、有馬温泉の奇麗どころによるお湯掛け神事を拝観したり、帰り道ついつい名谷から左にハンドルを切って、明石大橋・鳴門・徳島とぶっ飛ばし、目指す恵比寿丸で海鮮を堪能。おまけに帰り道恵比寿湯に入って
3恵比寿を達成したとほうこくしました。
そのお蔭からか、去年の仲介実績なかなかで、御利益のほど誠に有難かった。
そこで、今年もと欲をかいてと言うより、去年の御礼に参るべく10日本えびすへと出かけたわけだ。
やはり本えびすとなれば、周りの駐車場は満杯で、うろうろ走り回るが空きなどどこにもありません。
これにはまいって、今年はお参りに来るなと言うことかなどボヤキながら、もしかして札場の交差点より南なら空きのパーキングがあるかもと車を進めた。
この南一帯は酒造会社の工場・倉庫が立ち並び、有料パーキングは何処にも見当たらない。
仕方なく、道脇に停めようかと前方を見ると、駐禁取り締まりのおじさん達が、いそいそと張り紙の真っ最中。
横を通り抜ける際、商売繁盛ですなと声を掛けると、お陰さまでとの返事。敵もさる者。
とある会館らしき建物の前に、ぼっちり壱台分の駐車スペースが空いていた。
さんざん探した後のことで、えべっさんの呼ぶ声が耳に迫る中、おもわず車をとめてしまった。
建物げんかんには本日休館と張り紙。どなたかおれば、一時駐車の許しを得るところだが、すぐのことを思い
堂々の無断駐車。

お宮さんはやはり本えびすならではの人出で埋まっていた。
山門から本堂まで約40分。久しぶりのおしくらまんじゅうでお参りを済ませ、名物えびす甘酒で一服まで入れると壱時間少々。
奉納マグロに驚き、声かけに良い巫女さんから大笹を頂く。
札場交差点までに弘子ちゃんが蛸のフライにかぶりつき、名品戎金鍔も買った。
さてお昼となって、先ほど店先を通ったレストランロンドンに飛び込んだ。
あまから手帖に載ったぐらいの名店で、昔ながらのグリル。
店内には鮮やかなフラワーアート。オーナーの心使いがうかがえる。




のんびり車に戻って車を出そうとしたその時、いつの間にか近づいたおじさんに無断駐車を咎められた。
なにせ悪いのは私で、平謝りに謝ったがなかなかお許しが出ない、すると2台隣の車の老人夫婦の車も発進する様子。と、おじさんがあっちもだと走って運転のお爺さんを叱りに行く。まあ私も、お爺さんも確信犯、ここは逃げるしかないと、そっと発車。
9日宵戎に参り、有馬温泉の奇麗どころによるお湯掛け神事を拝観したり、帰り道ついつい名谷から左にハンドルを切って、明石大橋・鳴門・徳島とぶっ飛ばし、目指す恵比寿丸で海鮮を堪能。おまけに帰り道恵比寿湯に入って
3恵比寿を達成したとほうこくしました。
そのお蔭からか、去年の仲介実績なかなかで、御利益のほど誠に有難かった。
そこで、今年もと欲をかいてと言うより、去年の御礼に参るべく10日本えびすへと出かけたわけだ。
やはり本えびすとなれば、周りの駐車場は満杯で、うろうろ走り回るが空きなどどこにもありません。
これにはまいって、今年はお参りに来るなと言うことかなどボヤキながら、もしかして札場の交差点より南なら空きのパーキングがあるかもと車を進めた。
この南一帯は酒造会社の工場・倉庫が立ち並び、有料パーキングは何処にも見当たらない。
仕方なく、道脇に停めようかと前方を見ると、駐禁取り締まりのおじさん達が、いそいそと張り紙の真っ最中。
横を通り抜ける際、商売繁盛ですなと声を掛けると、お陰さまでとの返事。敵もさる者。
とある会館らしき建物の前に、ぼっちり壱台分の駐車スペースが空いていた。
さんざん探した後のことで、えべっさんの呼ぶ声が耳に迫る中、おもわず車をとめてしまった。
建物げんかんには本日休館と張り紙。どなたかおれば、一時駐車の許しを得るところだが、すぐのことを思い
堂々の無断駐車。
お宮さんはやはり本えびすならではの人出で埋まっていた。
山門から本堂まで約40分。久しぶりのおしくらまんじゅうでお参りを済ませ、名物えびす甘酒で一服まで入れると壱時間少々。
奉納マグロに驚き、声かけに良い巫女さんから大笹を頂く。
札場交差点までに弘子ちゃんが蛸のフライにかぶりつき、名品戎金鍔も買った。
さてお昼となって、先ほど店先を通ったレストランロンドンに飛び込んだ。
あまから手帖に載ったぐらいの名店で、昔ながらのグリル。
店内には鮮やかなフラワーアート。オーナーの心使いがうかがえる。
のんびり車に戻って車を出そうとしたその時、いつの間にか近づいたおじさんに無断駐車を咎められた。
なにせ悪いのは私で、平謝りに謝ったがなかなかお許しが出ない、すると2台隣の車の老人夫婦の車も発進する様子。と、おじさんがあっちもだと走って運転のお爺さんを叱りに行く。まあ私も、お爺さんも確信犯、ここは逃げるしかないと、そっと発車。
PR
この記事にコメントする
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
リンク
カテゴリー
フリーエリア
最新CM
最新記事
(12/10)
(03/07)
(09/29)
(07/06)
(03/22)
最新TB
プロフィール
HN:
つのしん
HP:
性別:
男性
職業:
企業向不動産仲介・企業立地
趣味:
ボランティア活動
自己紹介:
ふるさと高知と龍馬をこよなく愛し、元気に活動中。
永遠の自営業者で好奇心の塊。
自他ともに許す体育会系ミュージシャン(SoccerとTronbone)
永遠の自営業者で好奇心の塊。
自他ともに許す体育会系ミュージシャン(SoccerとTronbone)
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
(03/08)
(03/12)
(03/12)
(03/16)
(03/23)
カウンター