書きますよ~皆さんついてきてくださいね!
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
30年来エビスさんと言えば、神戸・兵庫柳原蛭子神社ときまっていましたが、今年はえべっさんの総本宮の西宮神社へ参ることになりました。
西宮神社はさすがに格式高く、神社境内も広々としている。3ヶ日で100万人のお参りがあるとか。阪神西宮からは屋台が出て、街を挙げてのお祭り風景からは、不景気風は感じられない。
その上、柳原へは夜遅く出かけてばかりで、お昼の晴々とした気持ちでのお参りはまた格別です。
本宮入口で神官さんのお祓いを受けて、吉兆をかざしてお祈りをする。もちろん商売繁盛笹持って来いだ。
ちょうどその時、境内東入口から華やかな着物姿の芸妓さん達の一団が現れた。ビデオを構えているおじさんに何が始まるのときいてみると、今から有馬温泉から恒例の献湯があると言う。今から、天下第一神泉と称される金泉の湯もみを献じるそうだ。・・・写真参照
思いがけない行事を拝見して、気持も軽く、本日の目的地、青木の某社独身寮・社宅の現況調査に向かう。
えべっさんの帰り、自然とニコニコ顔になっちゃう。これがどうやら功を奏したらしい。管理室の伯父さんに正直に調査内容をぶつけると、意外と親切に入居台帳を持ちだして確認しながら、すこぶる詳しく教えて下さった。
おまけに入居者一覧のネームプレートの写真撮影も黙認してくれた。約10分で事は済んだ。実にラッキー。
もしかして、この取引は上手くいくかも。経験上、取引成就には必ず何らかの好運が必要だ。
御機嫌で深江から阪神高速3号線に乗り、明石を目指す。ちょうど名谷のJCTに差し掛かった時、弘子ちゃんが明日からの3連休は寒波襲来で大変らしいと言い出した。この何気ない言葉で、思わずハンドルを左に切った。車は明石大橋への連絡道に入って行った。
眼下に春のように長閑な瀬戸の海を見下ろして走るうち、以前から気になっていた徳島・小松島の活け洲居酒屋を思い出した。暮れに電話した際には4日からの営業という返事だった。
PR
この記事にコメントする
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
リンク
カテゴリー
フリーエリア
最新CM
最新記事
(12/10)
(03/07)
(09/29)
(07/06)
(03/22)
最新TB
プロフィール
HN:
つのしん
HP:
性別:
男性
職業:
企業向不動産仲介・企業立地
趣味:
ボランティア活動
自己紹介:
ふるさと高知と龍馬をこよなく愛し、元気に活動中。
永遠の自営業者で好奇心の塊。
自他ともに許す体育会系ミュージシャン(SoccerとTronbone)
永遠の自営業者で好奇心の塊。
自他ともに許す体育会系ミュージシャン(SoccerとTronbone)
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
(03/08)
(03/12)
(03/12)
(03/16)
(03/23)
カウンター