書きますよ~皆さんついてきてくださいね!
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
『一店一店を順に覗いて歩く。まさに覗くとしか表現できない。花と野菜の豊富なこと、しかもこれが驚くほどの安さ。売り子のオバサンたちの生き生きした表情に見入る。もちろん芋のてんぷらをほおばることも忘れない。
「ひろめ市場」のごった煮感もまた一興。かくなるパワーの源はどこから来ているのだろうか。
しかし、よくよく見ると少々くたびれた表情も散見される。どことも大変なんだ。』
PS この日はこのあと帯屋町に回ってはりまや橋を訪ねた。がっかり名所日本一といわれるこのはりまや橋。
いまはかなりこれを反省して、洒落た小公園も設けられ、ミニはりまや橋が再現されてありました。
1977年のお正月1-2日ボッサりオ一座で高知旅行をした際の記念写真が残っています。
帯屋町では幸運にもよさこい踊りの実演があって、有名連が2組、観光PRのための踊りをみせてくれました。
私の持論は是非ともはりまや橋の近くによさこい会館を作るべしということ。はるばる土佐・高知を訪れる観光客によさこい踊りでヨッチャレヨッチャレ一踊りして貰うというもの。
戎連と

「ひろめ市場」のごった煮感もまた一興。かくなるパワーの源はどこから来ているのだろうか。
しかし、よくよく見ると少々くたびれた表情も散見される。どことも大変なんだ。』
PS この日はこのあと帯屋町に回ってはりまや橋を訪ねた。がっかり名所日本一といわれるこのはりまや橋。
いまはかなりこれを反省して、洒落た小公園も設けられ、ミニはりまや橋が再現されてありました。
1977年のお正月1-2日ボッサりオ一座で高知旅行をした際の記念写真が残っています。
帯屋町では幸運にもよさこい踊りの実演があって、有名連が2組、観光PRのための踊りをみせてくれました。
私の持論は是非ともはりまや橋の近くによさこい会館を作るべしということ。はるばる土佐・高知を訪れる観光客によさこい踊りでヨッチャレヨッチャレ一踊りして貰うというもの。
戎連と
PR
この記事にコメントする
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
リンク
カテゴリー
フリーエリア
最新CM
最新記事
(12/10)
(03/07)
(09/29)
(07/06)
(03/22)
最新TB
プロフィール
HN:
つのしん
HP:
性別:
男性
職業:
企業向不動産仲介・企業立地
趣味:
ボランティア活動
自己紹介:
ふるさと高知と龍馬をこよなく愛し、元気に活動中。
永遠の自営業者で好奇心の塊。
自他ともに許す体育会系ミュージシャン(SoccerとTronbone)
永遠の自営業者で好奇心の塊。
自他ともに許す体育会系ミュージシャン(SoccerとTronbone)
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
(03/08)
(03/12)
(03/12)
(03/16)
(03/23)
カウンター