忍者ブログ
書きますよ~皆さんついてきてくださいね!
[817]  [816]  [815]  [814]  [813]  [812]  [811]  [810]  [809]  [808]  [807
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

CIMG5233A.jpg
























 カテゴリーを明石高校OB吹奏楽団にするか、JAZZ ME BLUESとするか悩ましい。
明石グリーンホテルで開催された上記なにわJAZZ大賞受賞パーテイーは120名もの参加を得て、この業界?では珍しい賑々しい盛会となりました。
高校で言えば私から23年後輩のJAZZトランぺッター薮内良治君がJAZZ演奏を通じて広く地域社会に貢献したことを顕彰するなにわ大賞だそうだ。
同じOB仲間として招待を頂いたからには喜んで参加して会を盛り上げないと。
会場ではOB席が用意されていて、我々老人組は一か所に集められていたようだ。
いろいろ気を使って頂いている。

戦後JAZZ界を風靡した明石出身のトランペット4人組以来のスターとあればスピーチより何より演奏が聴きたいのは当然だ。
明石市長さんも駆けつけて激励のエールを頂く。
神戸メインストリートJAZZBANDバックでのセッションは流石の盛り上がりだった。
確かによく鳴るラッパだ。
今時珍しいプレスでガンガン吹き飛ばす。今が吹き盛りなんだ。
といってもメモリーズオブクリフォードタイプのスタイルではなく、われわれに分かりやすい演奏が展開された。
会場の片隅からステージを見上げながら、つくづくJAZZは演奏するもので、聞く見るもんじゃ無いことを痛感。
出来ればもう一度トロンボーンを担いでみようか。
明石高校OBの面々が集合。昔の悪ガキどもも良い年を取っているようで一安心。
CIMG5235_editedA.jpg



















拍手[0回]

PR
 
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
[817]  [816]  [815]  [814]  [813]  [812]  [811]  [810]  [809]  [808]  [807
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
カテゴリー
フリーエリア
最新CM
[01/30 つのしん]
[01/30 さくら]
[01/30 さくら]
[10/06 かめいち]
[10/03 庫山堂]
最新TB
プロフィール
HN:
つのしん
性別:
男性
職業:
企業向不動産仲介・企業立地
趣味:
ボランティア活動
自己紹介:
ふるさと高知と龍馬をこよなく愛し、元気に活動中。
永遠の自営業者で好奇心の塊。
自他ともに許す体育会系ミュージシャン(SoccerとTronbone)
バーコード
ブログ内検索
カウンター

Copyright © 『つのしんの独り言』 All Rights Reserved

Template by ゆうじ

忍者ブログ [PR]