忍者ブログ
書きますよ~皆さんついてきてくださいね!
[219]  [218]  [217]  [216]  [215]  [214]  [213]  [212]  [211]  [210]  [209
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

CIMG9754A.JPGCIMG9747A.JPG                                                                                斎場御嶽から331号を戻って市役所・知念庁舎を下に見て、陸上自衛隊知念分屯地の近く、「カフエくるくま」で一息。ここは沖縄ナンバーワンのロケカフエとして知られている。南城市知念くるくまの森の中。といってもくるくまの森は『薬草・ハーブ・健康をテーマに2001ねん8月にオープンした観光スポットで知念村の高台(クルク山)に広がる約12000坪の敷地にあります。太平洋一望のテラス(地球は丸いんだ)で頂いた沖縄ぜんざいはココナツミルクを使ったくるくま特製。これが美味、最高の口当たり。商売になるんじゃない。
 くるくまに名残を惜しんで、南風原北ICから沖縄自動車道を北へとひた走ること2時間弱。宜野湾ICで下りれば大浦湾に臨んだカヌチャ・リゾートアンドビラはすぐそこ。
ゲートからホテル・フロント棟までは700Mはあるらしい。がぜんハワイ風の景色に一変。なんじゃこりや。
恥ずかしながら、いままでの人生で、高級りゾートホテルで連泊の経験はありません。用意してくれたツインは
まるで楽園に建つ御伽の国の風情。80万坪(東京ドーム60ヶ分)の敷地にホテル、ゴルフ、コンドミニアムがあり、長期滞在型リゾートだって。
 チェックINが7:30ごろだった。レストラン神着に8:30の予約を入れて一休み。目の前には漆黒の海が広がる。・・・神着での食事は沖縄料理を主にチョイス。4人が珍しい料理をつつき合う。これがまた美味しいんだ。
なんの遠慮もいらない、心安らかな雰囲気が良い。これほど一つの皿をつつき合ってる組は他には見当たらない。・・さあそれから部屋にひきあげて、酒盛が始まった。

拍手[0回]

PR
 
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
[219]  [218]  [217]  [216]  [215]  [214]  [213]  [212]  [211]  [210]  [209
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
カテゴリー
フリーエリア
最新CM
[01/30 つのしん]
[01/30 さくら]
[01/30 さくら]
[10/06 かめいち]
[10/03 庫山堂]
最新TB
プロフィール
HN:
つのしん
性別:
男性
職業:
企業向不動産仲介・企業立地
趣味:
ボランティア活動
自己紹介:
ふるさと高知と龍馬をこよなく愛し、元気に活動中。
永遠の自営業者で好奇心の塊。
自他ともに許す体育会系ミュージシャン(SoccerとTronbone)
バーコード
ブログ内検索
カウンター

Copyright © 『つのしんの独り言』 All Rights Reserved

Template by ゆうじ

忍者ブログ [PR]