忍者ブログ
書きますよ~皆さんついてきてくださいね!
[529]  [528]  [527]  [526]  [525]  [524]  [523]  [522]  [521]  [520]  [519
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 龍馬様 昨日2009年8月30日は市民一票・無血革命なって政権交代との仕儀になりました。
あなたが無念の最期を遂げられてから実に140余年。この選挙結果が龍馬さんが成し遂げた大政奉還にあたるのか、江戸城明け渡しにあたるのか、今考えています。
明治維新とは名ばかりで、結果権力者が徳川から薩摩・長州に取って代わられてだけの騒動に終わりましたね。
その意味から龍馬さんに生きてこのザマをみて欲しくはありませんでした。
船中八策に込められた全てに議論を尽くす共和国を夢見ていたままで眠っておられることが、私にはせめてもの慰めであります。
現在自民・民主が所を変えて今後の政権がどう動いてゆくのか、注視しておりますが、はや、幕末維新と同様な私利私欲と権力欲が見え隠れする盲動を感じます。
これが、もしかして、ありうべき日本創生のラストチャンスかも知れないのに、もしこの機会を逃すようなことにでもなれば、今の政治家、万死に値するほどのことを自覚してるのかな。
さすが、民社の若手の中には、たぶん予想しなかった権力が転がり込んだことで、驚きと責任の重さに膝が震えるほどの重圧を感じている顔付の議員もいるようだが、事は今からですぞ。
構造改革・無駄撲滅・機会均等・公正公明の錦の御旗の下、立ちはだかり、身を守ろうとする高級官僚軍を掃討殲滅する意気込みでかからないと、維新の本懐を遂げたとは言えない。・・お分かりでしょうな。
それにしても、小沢氏は江戸無血開城を迫った西郷さんかな。大久保利通役は岡田氏、俄然注目を浴びている藤井裕久氏は由利公正。・・・どう見ても、龍馬さんと海舟の役を勤められる人物が見当たらない。

拍手[0回]

PR
 
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
[529]  [528]  [527]  [526]  [525]  [524]  [523]  [522]  [521]  [520]  [519
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
カテゴリー
フリーエリア
最新CM
[01/30 つのしん]
[01/30 さくら]
[01/30 さくら]
[10/06 かめいち]
[10/03 庫山堂]
最新TB
プロフィール
HN:
つのしん
性別:
男性
職業:
企業向不動産仲介・企業立地
趣味:
ボランティア活動
自己紹介:
ふるさと高知と龍馬をこよなく愛し、元気に活動中。
永遠の自営業者で好奇心の塊。
自他ともに許す体育会系ミュージシャン(SoccerとTronbone)
バーコード
ブログ内検索
カウンター

Copyright © 『つのしんの独り言』 All Rights Reserved

Template by ゆうじ

忍者ブログ [PR]