忍者ブログ
書きますよ~皆さんついてきてくださいね!
[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7]  [8]  [9]  [10]  [11
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 武田勝頼土佐の会によれば、かの武田信玄の4男である甲斐武田家20代当主「武田勝頼」は定説では天正10年(1582年)天目山で自害したとされているが、高知県吾川郡仁淀川町に残る影武者説では、武田勝頼は織田軍からの敗走後、当時の土佐の武将・香宗我部氏を頼ってこの土佐に落ち延びたとする。
その後、この大崎村川井(現仁淀川町大崎)に入り、以後名前を「大崎玄蕃」と変名し、この地で25年ほど活躍し、慶長14年(1609年)8月25日64歳で没し、鳴玉神社に葬るとの記録があるとのことだ。
丁度今年は没後400年の年に当たり、伝えられる玄蕃踊りや玄蕃太鼓を催して勝頼を偲ぼうと盛り上がっている。
その勝頼の長男信勝は津野町に入り、大崎五郎と名乗り、葉山を流れる川を甲斐の川と名付け(現・貝の川)、玄蕃踊りを広め大崎神社を勧請したという。
津野の地での恩義からか、天正13年に長宗我部元親が秀吉の四国征伐に敗れて、土佐一国のみの領有を許された際、元親の3男津野親忠が人質として差し出されたのに御家人として信勝が付き従ったとされる。
関ヶ原の合戦直前に親忠が盛親に詰め腹を切らされたのちも、一族が大阪夏の陣に馳せ参じたとの話も伝わっている。我が一族と意外や武田との濃厚な繋がりが有ったかも知れない。
これも歴史のロマンと言っていいんだろう。


拍手[3回]

PR
DSC00659A.jpg






















 輪島と言えば朝市、朝市と言えば輪島。ある旅雑誌の記事を見て予約を入れた「八汐」は、かなり期待を裏切った。鯛の活造り風と鯛シャブと鯛づくしで、明石の我々には余り嬉しくは無い。むしろ地魚の活きの良いのが御馳走なのに。その不服分は、窓外の日本海の眺めと、日の出の見事さで辛抱しようか。
8時には始まると言う朝市を目指して早めにチェックアウト。港の一角、朝市専用駐車場に車を置けば、そこは朝市通りの入り口だ。
月曜日とあってまだ観光客の姿はまばら。そう朝市は完全に観光化していて、地元の買い物客の姿は見かけなかった。
朝市が開かれている通りのお店は永年の朝市の恩恵で、立派な店構えが並ぶ。一方、屋台・出店を開くおバアさんや女性店主は、昔と変わらぬ佇まいで、思わず声を掛けたくなるような姿で商いに励んでいる。
中には、永年屋台で儲けて元銀行の跡ビルを買い取り、食事所とお土産・観光案内所としているやり手の売り子さんもいる。もちろんいまだに屋台を出し続けているんだとか。
教えられた51番に行ってみたが、活地魚・一夜干しなど輪島らしい品ぞろえで、これは商売が上手と感服。
思わず、のどグロの一塩を買ってしまった。
勿論輪島塗のお店の多い事。それぞれが工夫を凝らしての客集め。
値段も塗物に関しては朝市内での競争からか、ホテルの価格の半額で同じものが店頭に並んでいた。
昼食を取った割烹・名月の親父さんに、今度泊るとしたらどこが良いかと尋ねると、ルート・インに泊って夜はうちでお料理を食べるのが一番と返事が返って来た。
DSC00664A.jpg






















DSC00669A.jpg

































DSC00685A.jpg






















DSC00671A.jpg























拍手[0回]

 第2戦は奈良・奈良教育大学グランドで3時から。
何時ものように早めに出発。11時には遷都1300年平城宮会場に到着。
その後、奈良護国神社と新薬師寺にお参りして2部復帰を祈願。
試合も2試合目となってもう少し余裕のある試合運びを期待したが、近畿福祉も予想以上に走り、後半で大量点を稼ぐというわけには行かなかった。
この試合のレフェリーはゴール裏に陣取ることをチェックしなかった。それを良い事に、ゴールの瞬間を狙って写真を撮り続けた。
結果、少しタイミングを外したシュートが決まり、強烈に放つたシュートは相手(かなり太めのGK)の身体に弾かれた。
FWは再三オフサイドトラップに引っかかっていたが、何とか工夫がないものか。
また、キーパーとの一対一になった絶好のチャンスをミスミス凡プレーで逃す。GKを抜かんかい。
バックもたまの攻勢にあたふたと慌てている様子が心細い。
重心を低くして、相手の動きに付いて行かないと。無様に態勢を崩されるシーンが度々見かけられた。
バックの守備の鉄則・いろはが身に付いていないんだ。
それと、チームの引き締めの工夫が無い。主将が声を出せば全員が呼応して鬨の声を挙げる位の事は常識だ。これだけで随分と威圧になります。
主将にも云ったんだけど、毎回のゲームプランと結果との検証をチーム全体でやって欲しいし、個々も走り勝ったか、競り勝ったか、当たり負けはしなかったかを反省改善して欲しい。
対戦相手のレベルが段々上がって行く。気楽に見てられるのも今回ぐらいまで。
格段に相手FWが強力に成って行くのに、いまのバックが対応出来るか心配だ。
バックの球さばきで納得の出来るプレーを見たいものだ。・・久しぶりに苦言を呈しました。

試合前 土肥監督の訓令
DSC00913A.jpg






















得点シーン
DSC00968A.jpg













DSC01017.JPG













DSC01038A.jpg












本日のOB応援 
DSC01040A.jpg















拍手[0回]

 能登半島の内、輪島あたりまででは、その半分を回ったぐらいで、珠洲市・能登町・穴水町へはまる一日掛かるそうな。富山には何度も通っているが、その度に行きそびれていた氷見が気になって、今回金沢から北陸自動車道を東へ、小矢部JCから能越自動車道に入って氷見北ICまで急いだ。
午前中は小雨降る金沢情緒を楽しむべく城下まち金沢周遊バスに乗って、ひがし茶屋街・徳田秋声・兼六公園を散策したことは勿論です。
立山連峰の雪解け水溢れる富山湾に面する氷見は、特に寒ブリで有名で、氷見バイパス沿いはお魚ロードとなっていた。氷見漁港にある海鮮館・氷見海鮮市場を訪ねたが、大きなぶりの歓迎看板が躍る一帯は、お魚を求めての人人で大変。市場の売り台には殆ど完売御礼の札があるのみ。
海鮮食堂も10人待ちとかで、氷見食道楽マップで見つけた鮨よしにまで足を延ばして、之が正解。
富山湾岸を北上して、後は半島を横断輪島をめざすことになる。
DSC00472A.jpg






















DSC00496A.jpg






















DSC00609A.jpg






















DSC00539A.jpg






















DSC00615A.jpg























拍手[0回]

 兵庫県大神戸がなんとかギコチナイ状況ながら11-0で完勝を収めたのを見届けて、金沢を目指して走り出す。
ついで旅行にしては遠方を目指したわけだが、実は5月の連休に金沢にある東急ハンズ・トラックマーケットとやらを見学し、これまたついでに能登・輪島を見てこようと計画していたが、都合で延期となっておりました。
何が気になったかといいますと、普通店舗を開く場合、そこそこの内装とある程度の期間が保証されないと二の足を踏むのが普通。所がニュースによるとトラックを横づけにして店を開くような感覚でアウトレットショップとして地方都市に東急ハンズの宣伝を兼ねてむしろ期間限定で出店すると言うものだ。
このコンセプトでいいなら、解体まで数年のビルでも立地によっては出店要請が出来るのではとの魂胆。
東急ハンズの名前でかなりの集客も出来る。
金沢の繁華街は香林坊で、金沢城・兼六園のすぐ近くだ。
その香林坊のスクランブル交差点から少し離れて109ビルはあった。
確か3階フロアーだったと思うが、あのユニクロも出ていて、こちらはバッチリユニクロ仕様の店舗内装が施してある、その前にトラックマーケットはありました。
確かに想像以上の手抜き内装だった。フロアーはピータイルを捲ったまま、接着剤の鏝跡が浮き出てる。
壁は商品で覆い隠され、ぶら下がっている蛍光灯も使い古してカバーがまっ黒けだ。
しかし、この状態でも売り上げは好調で、当初の期間を2ヶ月も延長する事になったと店員の話。
いくら美しい内装でも売る品物に魅力が無ければ売れないし、倉庫のような所でも品定めする女性客の姿が絶えない。要は立地と内容だ。・・・勉強になりました。
DSC00427A.jpg






















DSC00425A.jpg






















DSC00423A.jpg






















DSC00428A.jpg























拍手[0回]

[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7]  [8]  [9]  [10]  [11
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
カテゴリー
フリーエリア
最新CM
[01/30 つのしん]
[01/30 さくら]
[01/30 さくら]
[10/06 かめいち]
[10/03 庫山堂]
最新TB
プロフィール
HN:
つのしん
性別:
男性
職業:
企業向不動産仲介・企業立地
趣味:
ボランティア活動
自己紹介:
ふるさと高知と龍馬をこよなく愛し、元気に活動中。
永遠の自営業者で好奇心の塊。
自他ともに許す体育会系ミュージシャン(SoccerとTronbone)
バーコード
ブログ内検索
カウンター

Copyright © 『つのしんの独り言』 All Rights Reserved

Template by ゆうじ

忍者ブログ [PR]