忍者ブログ
書きますよ~皆さんついてきてくださいね!
[389]  [388]  [387]  [386]  [385]  [384]  [383]  [382]  [381]  [380]  [379
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



大垣から根尾までの樽見鉄道。その途中に華厳寺への停車駅・谷汲山口があって、この駅舎を中心とっした一帯がこれまた結構な桜の園。ここの桜はもう散り初めを通り越して、華吹雪。
これを写真に残そうとするが、それは至難のこと。
現役を終えた樽見鉄道の車両が展示してあったり、樽見鉄道グッズがつつましく並べられている。
弘子ちゃんがそのうちのひとつを三ヶ握って離さない。孫のおみやげだって。
華厳寺は平坦ながら、仁王門から三門まで8丁の距離があり、その間門前町で店店が工夫をこらして待ち構えている。
路の両側に植えられた桜並木は時折吹く風に、花吹雪のベールを広げる。
さすが満願寺、続々と人波が続く。
満願寺とあって納所には三十三所を終えた経帷子から法杖等が無数に収められている。
納経にしてもここだけは三面の書き込みだ。
ここではもっぱら三男の子授けのお願い。一願成就のお願いです。
途中御童丸稲荷大明神は特に子授けの霊験あらたかとかで、早速夫婦守りを買い求める。
CIMG2858A.jpg






















CIMG2865A.jpgCIMG2897A.jpg





















CIMG2898A.jpgCIMG2873A.jpg















CIMG2892A.jpg
CIMG2882A.jpg















































拍手[0回]

PR
 
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
[389]  [388]  [387]  [386]  [385]  [384]  [383]  [382]  [381]  [380]  [379
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
カテゴリー
フリーエリア
最新CM
[01/30 つのしん]
[01/30 さくら]
[01/30 さくら]
[10/06 かめいち]
[10/03 庫山堂]
最新TB
プロフィール
HN:
つのしん
性別:
男性
職業:
企業向不動産仲介・企業立地
趣味:
ボランティア活動
自己紹介:
ふるさと高知と龍馬をこよなく愛し、元気に活動中。
永遠の自営業者で好奇心の塊。
自他ともに許す体育会系ミュージシャン(SoccerとTronbone)
バーコード
ブログ内検索
カウンター

Copyright © 『つのしんの独り言』 All Rights Reserved

Template by ゆうじ

忍者ブログ [PR]